妙正寺川ヲ下ル(其の陸)

新宿区エリアに突入した妙正寺川・・・  泉の湧く河岸段丘斜面のことを、東京では古くから「ハケ」または「バッケ」と呼んできました。武蔵小金井の野川沿いに連なる国分寺崖線は、昔から「ハケ」と呼ばれているのは有名  哲学堂公園付近から湧き水らしきものが滲み出ているのが確認できましたね〜

続きを読むread more

妙正寺川ヲ下ル(其の伍)

 激しい嵐に見舞われた東京地方、土曜日はなかなか強烈な雷様でした。翌日曜日は打って変わって晴れ渡りましたが、風が強かったですね〜。そんなサンデー・アフタヌーン、西武新宿線沼袋駅からさらに妙正寺川を下ってみましょう。 怪しいやつ?と認識されたのか、交番のおまわりさんに目で追いかけられつつスタート! 鷺ノ宮駅前のように一…

続きを読むread more