がんばれ丹波山村

西東京バスの「奥多摩湖」停留所(小河内ダムの余水吐すぐそばです)にて 時刻表によれば0850に「丹波」行きのバスがやってくる 定刻どおりに到着するも、行き先が「がんばれ丹波山村 お祭」とな! (東京都最高峰百名山雲取山登山客などが利用するバス停)

続きを読むread more

唯一の自由日

2022の夏休み・・・自由な時間を過ごせたのは最終日(←日曜日じゃん)だけでした(;´д`)トホホ… 台風に伴う水位調節(ローラーゲート開放)を期待していましたが、貯水率はさほどでもなく・・・ 2020年のときのような余水吐放流シーンは拝めませんでした 発電や河川維持放流のみの小河内ダム・・・0800頃の気…

続きを読むread more

陸自エンタメ

突然ですが(ネタ切れだから^^;)CX系列のテレビドラマ「テッパチ!」を視聴しています!  人生やけっパチな様々な過去を持つ若者たちが、陸上自衛隊訓練生として一人前の自衛官を目指す物語。憧れの女性隊員を意識しながら、まとまりがなかった訓練生たちが共に成長していくという”ありがち”な展開であります。第一期の訓練過程は朝霞駐屯…

続きを読むread more