サギ2態

今回も地味目な色合のため、最初に蝶々園のお花を貼っておきます!  野鳥が少なかった日曜日の午後。帰ろうと思っていつも最後にもう一度観察する三宝寺池では、陸に近いところでアオサギが獲物を狙っているシーンに出くわしました。 アメリカザリガニ捕獲作戦 食べられる方も抵抗していますね 尻尾の方から・・・ …

続きを読むread more

咲く花増加傾向なれども野鳥少なし

三宝寺の松の菰は外されておりました! 水辺観察園のコブシ  石神井城跡の林からはオオタカの鳴き声が頻繁に聞こえており、飛翔する姿を一瞬見かけました。撮影はできませんでしたが、今年も生息が確認できて一安心であります。

続きを読むread more

明治天皇荻窪御小休所

JR中央線荻窪駅の線路のそば、ビルの谷間にひっそりと「明治天皇荻窪御小休所」があります。 当時とは異なる向きに長屋門と・・・ 茅葺から瓦に変更されている御小休所が残されています 長屋門を敷地側から撮影 藤沢ビルという大きなビルの敷地内なのですが、公開されているので自由に出入りが可能です (長屋門…

続きを読むread more