2015年05月18日 グッバイジョージ! CVN-73 THX GWA さようなら BERTH 12 USS George Washington 「さようなら」「THX GWA(Thank you George Washington)」2008年12月6日の想い出2012年3月25日の想い出 横須賀を離れる前にもう一度一般公開して欲しかったのですが、西太平洋の平和貢献に感謝。 おつかれさまでしたm(_ _)m1/700 M37CVN-73ジョージワシントン出版社/メーカー: ピットロードメディア: おもちゃ&ホビー
an-kazu 2015年05月19日 21:57 mitsu さん、 ミッドウェーの頃: 横須賀はおいそれと行ける地ではなかった。 インディペンデンスの頃: 横須賀も行動半径に含まれるようになったが、 まだインターネットでイベントや入港等の情報収集は できなかった。一般公開の一週間前に横須賀に行って しまい、悔しい思いをしたことも(;_;) キティホーク: ようやくピンポイントで情報収集ができるようになった。 二回の一般公開を経験。 ジョージ・ワシントン 前方展開から含めて、初めてずっと追いかけてきた空母。 それでも一般公開は二回だけ。厚木基地へ行くようになった のも含めて思い入れが最も強いです。 ロナルド・レーガン どんな経験になるのでしょう。 前方展開が待ち遠しいです((o(´∀`)o))ワクワク
an-kazu 2015年05月20日 22:01 Takashi さん、 トモダチ作戦が記憶に新しいロナルド・レーガン・・・ 秋にYKSK配備ということは、グランドイルミネーション イベントが復活しない限り、スプリングフェスタまで オアズケですね〜(;_;) 観艦式に・・・それはないか(´ε`;)ウーン…
この記事へのコメント
わたし全然ですわ。。。明日、それ関係でネタにします。。。
THX GWA!
ミッドウェーの頃:
横須賀はおいそれと行ける地ではなかった。
インディペンデンスの頃:
横須賀も行動半径に含まれるようになったが、
まだインターネットでイベントや入港等の情報収集は
できなかった。一般公開の一週間前に横須賀に行って
しまい、悔しい思いをしたことも(;_;)
キティホーク:
ようやくピンポイントで情報収集ができるようになった。
二回の一般公開を経験。
ジョージ・ワシントン
前方展開から含めて、初めてずっと追いかけてきた空母。
それでも一般公開は二回だけ。厚木基地へ行くようになった
のも含めて思い入れが最も強いです。
ロナルド・レーガン
どんな経験になるのでしょう。
前方展開が待ち遠しいです((o(´∀`)o))ワクワク
これからはロナルド・レーガン(CVN-76)ですが、
空母艦載機はすぐに岩国移転ですね(;´д`)トホホ…
ロナルド・レーガンも一般公開されるのかな。今から楽しみです。
トモダチ作戦が記憶に新しいロナルド・レーガン・・・
秋にYKSK配備ということは、グランドイルミネーション
イベントが復活しない限り、スプリングフェスタまで
オアズケですね〜(;_;)
観艦式に・・・それはないか(´ε`;)ウーン…