5年ぶりの照姫まつり

郷土のイベントで最大級な盛り上がりの「照姫まつり」・・・
 もはや史実と異なるその伝説に異を唱えるのも野暮というものでございまする(^^);

DSC_3172_1_509.JPG

撮影スタッフ・・・あのストラップはキヤノンだなヮ(゚д゚)ォ!


 振り返ってみればなんと5年ぶりの見学でした∑(゚Д゚)ガーン



 それにしてもどうしたことだろう???
 遠くに赤備えの軍団が見える・・・旗差物には六文銭の紋所が!!
 豊島氏真田氏はどうつながっていたのだろう???


DSC_3246_1_510.JPG

そういうことだったのかε-(´∀`*)ホッ


 2016年度の大河ドラマ「真田丸」のPRも兼ねているのかな?

この記事へのコメント

2015年05月21日 09:58
着物が綺麗ですねー。こういうイベントも楽しそうでよいなぁ。
2015年05月21日 22:05
こけもも: さん、

 桓武平氏の流れをくむ豊島氏ですので、
 着物も赤を多様しているのでしょうかね!
2015年05月24日 18:32
新緑に赤が映えますね~
2015年05月25日 00:10
とり さん、

 行列撮影について、光線状態が良さ気なスケジュールと場所は
 それなりに考慮してみました。

 例によってマナーが悪い輩がいたのが残念です(# ゚Д゚)
2015年05月25日 07:50
いーなー
可愛いお姉さん、合法的に撮れて〜w
2015年05月26日 23:36
mitsu さん、

 視線やお手振り笑顔な画像もありますが、
 ありきたりじゃないしぐさ&新緑に映える衣装を
 選んでみました!(^^)!

この記事へのトラックバック