さらばフライングバットレス!

DSC_2566_1_941.JPG

エロいクルマのオーナになりました!




 衝突回避支援パッケージのToyota Safety Sense P装備!
  レーダークルーズコントロールが楽しみであります。

 高度道路交通システムのITSってまだまだですよね~?

 何かと操作がタイヘンなクルマでございます。





DSC_2583_1_942.JPG

型式が30系から50系に・・・


DSC_2600_1_943.JPG

カメラもD300sからD500へと行きたいトコロ(´Д`)ハァ…



IMG_1233_1_939.JPG

納車後に満タンにした直後、走行可能距離はなんと1,300km以上ヮ(゚д゚)ォ!


IMG_1242_1_940.JPG

こりゃぁ、どんどんクルマで出かけないとね〜




 さて問題です。
 ボディ・カラーは何色にしたでしょう?




新型プリウスのすべて+DVD (ニューモデル速報 第526弾)

新型プリウスのすべて+DVD (ニューモデル速報 第526弾)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 三栄書房
  • 発売日: 2015/12/19
  • メディア: ムック

この記事へのコメント

2016年02月12日 03:18
満タンで1,360㎞走行可能ですか。燃費を意識しないで普通に運転すると、リッター26キロメートルくらいになるという試乗レポートもありましたが。、、
2016年02月12日 11:05
ボディは上半分が軍艦色で、下半分が赤ですか?
前車はそんなに古くないプリウスだったと記憶してますが。。。
買い替え早かったのでは!
ま、2-3年周期での買い替えはリセールバリューがよろしいですからね
一気にミライいって欲しかったですw
2016年02月12日 18:21
色はハンビーっぽい艶消しのデザートイエローですよね。
レーダークルーズコントロールは楽しそう。いろいろ試したくなりますね。
2016年02月12日 20:19
弟がこの車の開発に携わりました(^^)v
お買い上げ、有難う御座いま~す!!
K
2016年02月13日 00:06
おじゃまします
やはり『あの』緑でしょうか?
2016年02月13日 10:09
どの位エロいか、事後報告を・・・(笑
2016年02月13日 11:21
心如 さん、

 渋滞気味の新青梅街道と所沢街道を走行した結果・・・
 そのような燃費でありました!
2016年02月13日 11:24
mitsu さん、

 ミライ・・・内外装が良く似ていますが、
 価格が全然違いますよ〜ヮ(゚д゚)ォ!
2016年02月13日 11:25
Takashi さん、

 クルコン、早く試してみたいのですが、
 まだ機会がありません(;´д`)トホホ…
2016年02月13日 11:28
カンクリ さん、

 御舎弟殿にスバラシイ車をありがとうございます。
 と、お伝え願いまするm(_ _)m
2016年02月13日 11:32
K さん、

 サーモテクトライムグリーン(6W7)は、
 メーカーオプションなのでした(;_;)
 (ミニカーのエモーショナルレッド(3T7)も同様)
2016年02月13日 11:33
たいへー さん、

 おいおいとレポしたいと思います!
2016年02月13日 18:02
一歩先を行く車ですね。
航続距離がすごい!
2016年02月13日 21:06
おお、新型ご購入おめでとうございます\(^o^)/
このところトヨタのデザインは攻めてますよね~。
Σ(゚Д゚;) エロいんですか!
1,360kmというのも凄い!!
埼玉からなら九州に余裕で入れますね。
2016年02月14日 10:04
響 さん、

 衝突回避支援パッケージで出遅れたプリウス。
 ハイブリッドシステムの特許切れに伴う
 アドバンテージ消失・・・

 何かと難しい位置にいるクルマです。
2016年02月14日 10:08
とり さん、

 カタログにも採用された福山雅治氏の「エロい」発言が
 話題を高めてくれました!(^^)!

 走行距離・・・実際には7割くらいとみるべきですが、
 それでもウレシイ数値であります!
2016年02月14日 23:11
やっぱりカーキかオリーブドラブかと(笑
2016年02月15日 21:54
macharun さん、

 OD色、設定があったら検討したかも(^^);

この記事へのトラックバック