ムーミン谷の隣に廃トロッコ!?
GWということでフィンランドに行って来ました!
・・・じゃなくて、埼玉県飯能市「あけぼの子どもの森公園」(駐車場も入園料も無料の、ウレシイ施設であります\(^_^)/)
使われなくなったトロッコやレール群が放置されていましたヮ(゚д゚)ォ!
遠くに八高線の鉄橋が見えますので、タイミングよく撮りたいトコロですね!
(実は四両編成の電車が写っているのですが、わかりにくくてすみませんm(_ _)m)
帰宅後ググってみると出てくる出てくる、日豊鉱業武蔵野炭鉱!
見学は断固お断り・・・らしく、敷地内の見学はまずムリとのこと工エエェェ(´д`)ェェエエ工)
概要をつかむには、おそらくこのサイトが一番でしょう → コチラ
なんとも興味深い施設が、関東にもあるものですねぇ((o(´∀`)o))ワクワク
FINAIRでひとっ飛び・・・ウイングレット付きだから、大好きなMD-11かな?
・・・じゃなくて、埼玉県飯能市「あけぼの子どもの森公園」(駐車場も入園料も無料の、ウレシイ施設であります\(^_^)/)
公園の敷地外に、なんだか気になるものが・・・
社章・・・かな?
使われなくなったトロッコやレール群が放置されていましたヮ(゚д゚)ォ!
遠くに八高線の鉄橋が見えますので、タイミングよく撮りたいトコロですね!
(実は四両編成の電車が写っているのですが、わかりにくくてすみませんm(_ _)m)
帰宅後ググってみると出てくる出てくる、日豊鉱業武蔵野炭鉱!
見学は断固お断り・・・らしく、敷地内の見学はまずムリとのこと工エエェェ(´д`)ェェエエ工)
概要をつかむには、おそらくこのサイトが一番でしょう → コチラ
なんとも興味深い施設が、関東にもあるものですねぇ((o(´∀`)o))ワクワク
この記事へのコメント
閉山になった常磐炭鉱にも見学に行ったことがあります。
この界隈、いろんな鉱物資源も多いようで、そういうのを調べてみると面白いかもしれません^^♪。
九州と山口県の一部と
北海道と福島にある以外はぜんぜん知りませんでした。
常磐炭鉱・・・Wikiで調べてみますと、
スパリゾート・ハワイアンズの前身なのですね。
奇しくも映画「フラガールズ」のロケ地が、
ココ日豊鉱業武蔵野炭鉱とのことですヮ(゚д゚)ォ!
お隣、秩父のセメントは言うまでもない存在ですが、
(ホントの)トロッコ好きな方々の探訪記などを
閲覧するとなかなか興味深いですね〜!
おぉ、響さんでも知らない施設となヮ(゚д゚)ォ!
まぁ、関東に住む人間にとって、足尾銅山や
埼玉と東京の石灰石以外は、鉱山の存在を認識
できないのですが〜(^^);
管理事務所のようなところにぶら下がってました!
子供が小さいときに遊びに行ったのですが、園内改装工事中で入れなかったんです。
このトロッコも気になりますよね。トロッコだけ撮りに行ったら怪しまれそう。
ココで以前、火事騒ぎがあったとかヮ(゚д゚)ォ!
トロッコ・・・園内「森の家」の二階から見下ろせます。
同建物のすぐ脇、フェンス越しに撮ったのが上の画像ですが、
草木が冬枯する時期のほうがいいかも!
いやぁ、お恥ずかしい話でありますが、
現地で目の当たりにするまで、
知りませなんだ┐(´д`)┌ヤレヤレ・・・
ここもいいですね~
なかなか撮りごたえがありやす!
いすみの方が、気合入っていますねヮ(゚д゚)ォ!