増水時は注意!

多峯主山から降りてきて、そのまま道路沿いを駐車場まで戻るのもつまらんだろう。
・・・ということで、ちょうどイイ感じの変化ルートがありました。

民家の庭先のような小道を進むと・・・

DSC_6120 (2).jpg

ドレミファ橋・・・音でも出たら面白いですが(←そんなわけなかろう)!






DSC_6123 (2).jpg

入間川もなかなか楽しめる(*^^)v





この記事へのコメント

2016年06月19日 23:41
なぁるほど、ドレミファ橋ですね。
音程のように高低差があるのかと思いました^^;
K
2016年06月20日 21:54
おじゃまします
ドレミファ橋、これなら増水しても流されなくていいですね^^。
2016年06月20日 21:59
レイン さん、

 高低差・・・なかなかスリリングかも(゜o゜)
2016年06月20日 22:00
K さん、

 養老渓谷にもいくつか存在しますね!
 (まだあるのかなぁ?)

この記事へのトラックバック