IT無縁
通学・通勤の想い出のある駅、久々に訪れるも基本的に変更なしの風情・・・
.jpg)
-e85cc.jpg)



.jpg)
有人駅・改札は健在ε-(´∀`*)ホッ・・・んっ???
-e85cc.jpg)
Wi-Fiだと?

そんな上総牛久駅も、当駅以南はタブレット運用となりますヮ(゚д゚)ォ!
(iPadぢゃぁないよ(*_*)☆\バキ!)

Apple iPad Pro 9.7インチ Retinaディスプレイ Wi-Fiモデル MLMP2J/A 32GB シルバー MLMP2JA
- 出版社/メーカー: Apple(アップル)
- メディア: エレクトロニクス

iPad Pro Wi-Fiモデル 128GB ML0R2J/A ゴールド(iOS)
- 出版社/メーカー: Apple Computer
- メディア: Personal Computers
この記事へのコメント
タブ交換は里見駅とかでも見受けられますよね^^。
あえて復活させてくれたこの風景。久留里線でも復活させればいいのに。と思ってしまいます。
スグに解りませんでした^^;
私の問題です。。。まだまだ勉強不足なり。。。
1カットめ、このような画面好きです
陰影がキツく撮り辛いのも楽しいです
便利なものは取り入れられる時代ですね。
里見駅での交換復活、トロッコ運行を見越してでしょうか?
上総牛久〜上総中野間に一本しか列車が運行できないのは、
いかにも不便すぎましたよね〜
陰影がきつい・・・ポジ・フィルムの頃は、
勿体無くて迂闊には撮れませんでしたね〜
デジタルの恩恵ありがたやであります!
JR内房線に接続する五井駅に設置してある自動券売機は、
なんと立ち食いそば屋のようなものらしいです工エエェェ(´д`)ェェエエ工