翔んでる次期輸送機

この目で見るのは2度目だったかな・・・

DSC_8951 (2).jpg

噂のXC-2もC-1FTBも




 XC-2の飛行シーンは初めてでしたが、できれば単体での飛行でC-1とのエンジン音の違いが聞きたかったなぁ(^^);
 でもエンジンナセルの形状や機材そのものの大きさの違いが、よーくわかりました\(^_^)/



 初めての中央観閲式・・・陸上自衛隊広報センターからの飛行シーン狙いで展開(つづく)

この記事へのコメント

2016年10月23日 17:42
今日の昼間に池袋を歩いていたらブルーが編隊組んで池袋上空を低空でフライパスしていきました!
多分来月の入間の為に飛来だと思いますがビックリです(^^)
2016年10月23日 18:55
ma2ma2 さん、

 本日1200過ぎ、観閲式のプログラムで
 ブルー演技があったのです!
2016年10月23日 19:15
私も本日ここに行きました!
良い撮影場所がわからず朝霞中央公園野球場で陣取り、近すぎて撃沈。いそいで広報センターに向かいましたが、オスプレイ通過後・・・。最後のブルーだけ何とか見れました。3年後は最初から広報センターで見ようと思います。
2016年10月23日 19:19
おお、行かれたんですね!
近くにお得意先が何件かあるのですが、
警察が、それこそ畑の中まで入り込んでの不審物の捜索をしていたそうです。
何事もなくてよかった~。
先週の新座ケーブル火災、ここから二キロの所だったんですよね。
2016年10月23日 19:45
こけもも: さん、

 おぉ、超ニアミス!
 赤いMcGREGOR着たヤツが写り込んでいたら、
 それがワタシです(^^);

 駐屯地周辺のスーパーの屋上;己のマナーポリシーに反する
 和光樹林公園:ちょっと遠いし駐車場は有料
 ・・・いろいろと考えた結果、そうだりっくんランドだよと!

 駐車場は無料だし、0920頃入場で余裕(*^^)v
 自販機やトイレもばっちり!
 ヨメはライブ中継会場、ムスメはシミュレーターで遊び放題
 とそれぞれ勝手に堪能・・・
 
 勿論地上展示はムリですが、オスプレイも見えたし、
 ブルーもまずまずでありました\(^_^)/


 川越街道?の反対デモがうるさかったですね┐(´д`)┌ヤレヤレ
2016年10月23日 19:53
とり さん、

 実は昨日、買い物ついでに何処で撮ろうかウロウロしてました。
 隣接の霊園や黒目川河川敷も、しっかり捜索していましたよ!
 本日の反対デモ隊騒ぎ具合を聞いて納得であります。 

 他のヘリより低空気味にも関わらず、デモ隊の喚き声よりも
 はるかに静かだったオスプレイが印象的でありました( ̄ー ̄)ニヤリ
2016年10月23日 21:00
お疲れさまでした!
ココだとほぼ順光で狙えますね!しかも屋上解放してくれるんですね。
2016年10月23日 22:12
macharun さん、

 最初は逆効果な?と思っていたのですが、
 航空機は北から進入のほぼ順光でありました(*^^*)

 いや、屋上は解放していなかったと思いますよ。

 屋外展示機の広場から、見上げる形で撮影できました!
 普段広報センター施設外への撮影はNGなので、
 今日も上空とは言え認められないかもと不安でしたε-(´∀`*)ホッ
2016年10月24日 08:00
見たことなーい!
こんなシーンが見えるなんて持ってますね。
2016年10月24日 20:09
響 さん、

 並んで飛ぶとは思いませんでしたよ~
2016年10月24日 21:51
XC-2が入間から飛ぶのなら外周に行ったのですが、来たのはブルーだけ。
玄関前からスモークを出しながら朝霞に飛んで行くブルーを眺めていました。
2016年10月24日 22:14
Takashi さん、

 つうことは、2機共岐阜からダイレクトでしょうか?
 てっきり、入間からだと思っていたのですが・・・

 >玄関前から
 なんともウラヤマシイのであります ヮ(゚д゚)ォ! 
 わが家では前日予行?を、少しだけ自宅で眺める
 ことができました!
K
2016年10月27日 21:51
おじゃまします
これらも習志野の空で見るのが楽しみです^^♪。
2016年10月29日 08:16
K さん、

 そうですね((o(´∀`)o))ワクワク
 その反面、C-1の記録を始めないといけませんね!

この記事へのトラックバック