南風やや強し、ポセイドンに乗る
.jpg)
いつまでF/A-18を間近で見て"触れる"のでしょうか?
そんなワケで今年も展開の厚木基地スプリングフェスタ・・・
.jpg)
期待していたミサゴやライトニングはいないようなので、P-8機内見学が今年の目玉と判断
-83f1d.jpg)
-15b1d.jpg)
まだまだ短い行列に並びながら・・・
-a7573.jpg)
737でさえまだ乗ったことがないのでちょっとワクワク
-1adec.jpg)
コクピット、いちお許可をもらって撮る
-d4798.jpg)
-ca24d.jpg)
当然オライオンよりも進化している感じの機内
-24b3a.jpg)
列はどんどん伸びる・・・特に誘導されているわけじゃないのに、直角に折り曲がる民度(^^);
-d2158.jpg)
P-8機内見学をしていたら、滑走路面のスペースがなくなってしまいました(;´д`)トホホ…
唯一空いていたスペース・・・P-8のAPUが煩くてたまらないスポットでございましたOTL
(おかげで機内環境は快適な状態でしたが(^^);)
つづく・・・
この記事へのコメント
今年もまたウロウロした割にはツボを外した様で...
E-2Dをスルーしてしまったワタシ・・・
ツボを外したのはワタシの方でする(;´д`)トホホ…
こういう機の中の見学も貴重そうですね^^。
ほとんどの展示中の米軍機に関しては、間近で見られたりおさわりできるのはお初だっただけにちょっとびっくりでした^^;。
滑走路脇は、最初から諦めてる私が通ります。。。
ポセさん機内からのショットは貴重ですね〜
私は今後も並ばないと思うので、一生撮れませんw
開場前後は情報どもでした!
開場後は、ツイッター見てなくてすんません〜〜〜
何か上着脱いでバッグに詰めて背負ったら
スマホチェックしなくなってしまいまして。。。^^;
私は、この後アップします〜〜♪
いつもなら小出しですけど、今年はドーンと一回で!!
海自機よりも近寄れるどころか、触ることができるのが
ココ厚木の特徴だったのですが・・・
これっきりなのでしょうかね〜(;´д`)トホホ…
ワタシの行動範囲で唯一、爆音系が拝めるイベント・・・
最後らしいということで、滑走路脇をチョイスしてみました。