手応えなし(泣)
旧友とダーハネで思い思いに撮影を楽しんだ日、実は第二幕(夜の宴席までのつなぎ)として、有楽町駅前は交通会館で”カメラを振る”ことにしました。
.jpg)
-9a7fb.jpg)
いちお、新幹線大好き親子連れの迷惑とならないよう配慮しました(^^);
.jpg)
これが思っていたよりも難しくて・・・
(最もスピードが遅い、東京駅発車直後・直前にも関わらず、ダメ画像量産(;´д`)トホホ…)
-9a7fb.jpg)
N700Aロゴは全滅でした_| ̄|○ il||li
いちお、新幹線大好き親子連れの迷惑とならないよう配慮しました(^^);
Apple製品とCamera、そしてミリターにまつわるエトセトラ
この記事へのコメント
ここは行っちゃいます
以前は遅い時間まで入れたみたいだけど
時間が短くなったよーでして、、、
なんかマナー的なことによるのかな?
私は広角で思いっきり振るのが好きですね〜
新幹線の撮りポイントはここくらいしか知りません^^;
「試運転」がいいな〜
西日の当たる感じが良いですなあ^^♪。
ベンチに上がって、三脚立てて・・・などなど
どうもそういう輩が多いようでする(´ε`;)ウーン…
(警告の張り紙多し(泣))
試運転・・・黄色いのは来なかったものでorz
ビルの谷間、この時期は暗くなるのが早くて
ギリギリそんな時間帯でありました(^^);
見えますが…。
ココはストロークが短いので、
意外と流し撮りは難しいんですよね(^^;)
ありがとうございますm(_ _)m
お言葉を励みに、また挑んでみます!