この記事へのコメント

2018年02月18日 13:41
胴体や翼がキラリ、カコ(・∀・)イイ!!

そう、キヤノンさんは新宿のSSを
閉じちゃったのよね・・・(´д`)
K
2018年02月18日 17:46
おじゃまします
こういうのは気になると止まらなくなりますよね、、、^^;。
2018年02月18日 22:43
あおたけ さん、

 PrinterはCanonを使い続けています・・・
 いくら引取サービスがあるとは言え、
 対面場所は家に近いほうが良いのになぁ〜
2018年02月18日 22:44
K さん、

 ダストクリーニング・・・
 不器用なので自分でやらない派であります(^^);
2018年02月19日 10:42
こんにちは〜。
何にでもメンテってついて回りますから大変ですよね〜。
2018年02月19日 13:41
レンズ内のゴミ???があるという事でしょうか
薄い点々がそうなのかなぁ、、、
2018年02月19日 22:48
ゴーパ1号 さん、

 クルマやバイク、パソコンなどもいろいろメンテが必要ですが、
 センサーダスト問題は、デジタル一眼レフカメラ共通の課題で
 あります(;´д`)トホホ…
2018年02月19日 22:52
如月大翔 さん、

 レンズ内のゴミの場合、余程のものじゃない限り
 写りに影響することはありませんが、毎度悩みの
 タネはセンサーに付着してしまうダストであります。
 (レンズ交換時やズーミング操作などで・・・)

 自己責任でクリーニングキットで清掃するか、
 メーカサービスセンターで除去してもらう(有料)
 必要があります。

 今回の画像では、機種の上と主翼の下にそれぞれ"点"が
 見えるのがそうであります(泣)
2018年02月20日 15:22
新宿に空港あった?

いまに素人さんは窓口受付なしね〜とか?
その前に汚れない撮像素子を開発してくれいw
2018年02月20日 22:24
一眼レフの宿命ですが21世紀なんだし
もうダストを気にしないシステムプリーズ。
2018年02月20日 22:37
mitsu さん、

 窓口のやり取りを見ていると・・・
  もっとマニュアル読もうよ!
  メーカーの姿勢をココで問うなよ!
  撮影に行った時の武勇伝を語るなよ!

 そんな御仁の多いこと(Nikonだけ?)(´Д`)ハァ…
2018年02月20日 22:38
響 さん、

 ワタシのカメラは古いから仕方ないですが、
 これからのカメラには希望しますね〜