世代交代、目前?

DSC_7735 (2)_00001.jpg

最新鋭C-2輸送機越しに見る、C-1輸送機の着陸シーン!

(今年も、最初北風のち南風・・・)







DSC_7778 (2)_00001.jpg

”隈取”正面ご尊顔を拝すことができませんでしたので、コレでガマン!




 そろそろ、T-4行きましょうかね(*^^)v

この記事へのコメント

K
2018年11月08日 22:58
おじゃまします
いいアングルですねえ^^。一枚目のちょっと突っ込み加減が気になりまする^^;。
2018年11月09日 06:41
某哨戒機の世代交代はまだないですね~
2018年11月09日 07:29
最近空飛んでないなぁ・・・ 旅行が遠くなりにけり。
2018年11月09日 13:55
C-1輸送機は戦車も運べると聞いてます。
そうなんですか?
2018年11月09日 19:35
勇姿ですね。
新旧を同じフレームに入れるとはにくい演出です。
2018年11月09日 20:34
こういった組み合わせはいいですね。
入間への配備は、平成32年度以降という情報もあります。
待てない。
2018年11月09日 21:13
K さん、

 35エンド側は、入間川の河岸段丘的な地形なので、
 これでもそこそこの高度がある(狭山市街)のです。
2018年11月09日 21:15
mitsu さん、

 防衛予算、決して潤沢ではありませんからね~
2018年11月09日 21:15
たいへー さん、

 ワタシも飛ぶような旅に出たいものです!
2018年11月09日 21:18
せつこ さん、

 残念ながら、40~50tの戦車は無理そうです(´;ω;`)ウゥゥ
2018年11月09日 21:22
響 さん、

 ありがとうございます。
 入間航空祭は時間帯によって身動きが取れないので、
 陣取った場所次第で考えなければならないのです(;^ω^)
2018年11月09日 21:26
Takashi さん、

 平成32年・・・
 譲位が予定されておりますので、
 永遠に来ませんね(@^^)/~~~

 冗談はさておき、あと2年ですかφ(..)メモメモ