インスタグラム風フォトフレームは時代遅れ

DSC_8892 (2)_00001.jpg

これからは「ダムカード・フォトフレーム」(正式名称不明)の時代だぜ!


 少なくとも二か所に存在することが確認されました → カンクリさん記事



 ちなみに、八ッ場ダムのダムカード(周辺スポットのスタンプラリーでゲット)・・・
 まだ建設中だというのにVer.0.5(既に複数配布済)(;゚Д゚)




コレクションカードバインダー・4ポケット

コレクションカードバインダー・4ポケット

  • 出版社/メーカー: やのまん
  • メディア: おもちゃ&ホビー



New 4ポケットカードシート

New 4ポケットカードシート

  • 出版社/メーカー: やのまん
  • メディア: オフィス用品



地球の歩き方JAPAN ダムの歩き方 全国版――はじめてのダム旅入門ガイド (地球の歩き方 JAPAN)

地球の歩き方JAPAN ダムの歩き方 全国版――はじめてのダム旅入門ガイド (地球の歩き方 JAPAN)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド・ビッグ社
  • 発売日: 2018/03/29
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

この記事へのコメント

2018年12月01日 11:03
三春ダムのフォトフレームは、なかなか良い出来になります(^^)v
三脚セットして自撮りしている方もいらっしゃいましたよ~
2018年12月01日 11:33
すっかり中止になったと思ったら、
今ホットスポットなんですねぇ。
K
2018年12月01日 23:53
おじゃまします
さすがに顔出しパネルではないんですね、、、。Ver.0.5というのも何やらビミョー。0.1刻みでカウントアップしていくんですかねえ、、、^^;。
2018年12月02日 08:40
これは新しいなー。
工事の進捗状況によって、いろんなバージョンが撮れますね。
2018年12月02日 11:36
ゴーパ1号 さん、

 思わず笑みがこぼれるのであります!
2018年12月02日 11:38
カンクリ さん、

 重力式コンクリートダムの証、"G"マークもありますね!
 八ッ場も完成したら、付けられるのかなぁ?
2018年12月02日 11:41
たいへー さん、

 完成していないのにこの盛り上がり・・・
 伊香保・草津・万座などの、第一級の温泉地もあるので、
 将来は凄いことになるでしょう!
 (もちろん、現地川原湯温泉も(*^^)v)
2018年12月02日 11:43
K さん、

 これとは別に、堤体を模した顔出しパネルも併設されていました!
 ダムカード・・・完成したら晴れてVer.1.0になることでしょう!
2018年12月02日 11:46
Takashi さん、

 だからリピータが増える・・・そういうしくみなのでしょう!
2018年12月02日 14:07
これの前では恋人の聖地的なハートの枠も時代遅れですね(笑)
2018年12月02日 17:50
響 さん、

 恒久的なダムの方が、愛を育むには適しているかも
 しれませんよ(^_^)v
2018年12月03日 17:27
インスタ風のアナログフレームは
どうかと思ってました。。。
これはいいですね!
背景はお目当てのダムがちゃんと入るのかな?
2018年12月03日 22:02
mitsu さん、

 堤体を模したフツーの顔出しパネルも
 併設されていました。

 背景はご覧のとおり、セメントサイロ(*´з`)