急変
平成から令和に・・・
季節の変わり目には雷鳴が轟くものですが、時代の変わり目にもあてはまるものなのでしょうか?
_00001.jpg)
_00001-4cd45.jpg)
だがしかし、ゴロゴロと遠雷が聞こえてくる。天気アプリを見ると甲武信岳付近に着弾マークが点在し、肌寒くなってくる(ヤバイ感じ)!。
一旦クルマに戻り様子を見ることにする(←何のために?)
雨はポツポツ程度、雷も高い山だけの様子。とは言え、上述した撮影ポイントへ移動してのSL撮影は少々億劫になってしまいました┐(´д`)┌ヤレヤレ
_00001-eb4b8.jpg)
道の駅から徒歩0分のポイントのため、SL通過時にはみるみる人が増えてしまい、構図やタイミングがとても残念な結果にΣ(゚д゚lll)ガーン
「もう帰ろう」と言い出すヨメやムスメがいない日なので、三峰口から折り返してくるSLを狙うべく再び車に戻って居眠りzzz
_00001-a48f2.jpg)
_00001-09fe7.jpg)
_00001-82382.jpg)

季節の変わり目には雷鳴が轟くものですが、時代の変わり目にもあてはまるものなのでしょうか?
_00001.jpg)
二瀬ダムで記念ダムカードをゲットし、道の駅「あらかわ」でまったり
(居眠りしたり、食事したり・・・)
_00001-4cd45.jpg)
武甲山を背景に、イイ感じのカーブポイント発見
通りがかった地元のおばさま曰く、「ココは撮影にイイところでしょ!」
だがしかし、ゴロゴロと遠雷が聞こえてくる。天気アプリを見ると甲武信岳付近に着弾マークが点在し、肌寒くなってくる(ヤバイ感じ)!。
一旦クルマに戻り様子を見ることにする(←何のために?)
雨はポツポツ程度、雷も高い山だけの様子。とは言え、上述した撮影ポイントへ移動してのSL撮影は少々億劫になってしまいました┐(´д`)┌ヤレヤレ
_00001-eb4b8.jpg)
微笑ましい親子とパレオエクスプレス・・・という狙いのつもりだったのですが
道の駅から徒歩0分のポイントのため、SL通過時にはみるみる人が増えてしまい、構図やタイミングがとても残念な結果にΣ(゚д゚lll)ガーン
「もう帰ろう」と言い出すヨメやムスメがいない日なので、三峰口から折り返してくるSLを狙うべく再び車に戻って居眠りzzz
_00001-a48f2.jpg)
_00001-09fe7.jpg)
電気牧柵があり、ココから先には人が入れないところで狙うことに
(鉄橋もあるし・・・)
_00001-82382.jpg)
いろいろとリベンジを果たす(*^^)v
雷雨が酷くなったのは帰路・飯能~所沢走行中、おかげでクルマが綺麗になりました!

インテリア写真額縁秩父鉄道SLパレオエクスプレス2当店オリジナル写真パネルオフィス・店舗の装飾にPhoto frame, Chichibu SL Pareo Express
- 出版社/メーカー: ノーブランド品
- メディア:
この記事へのコメント
こういうポイント探しも楽しみの一つですねえ^^。SLもうまいこと電線を避けているし^^。私も千葉な地元で「SL」撮っていました^^♪。
車をどこに駐車できるかがポイントだったりします!
電線処理、仰るとおり気を使いました(^_-)-☆
殺伐としたポイントは避けるようですね
ワタシは最後から3枚目とか凄く好きです
あと最初の新幹線みたいなのw
電気牧柵・・・イノシシの襲来に怯えていました!