咲き始め

DSC_3573 (2)_00001.jpg

三宝寺の境内、咲き始めました彼岸花!




DSC_3579 (2)_00001.jpg

2017年の火災から再建となった観音堂周辺は白い花が多いです




 隣接する石神井公園でもチラホラ・・・
 有名ポイントのような群生はありませんし、田畑の畦道ほどフォトジェニックじゃないけれども、自分のスタンスで撮影できますε-(´∀`*)ホッ




この記事へのコメント

K
2019年09月27日 20:02
おじゃまします
良いですねえ、公園にさりげなく咲くヒガンバナ。ゆっくりじっくり愛でて撮れるのがいいと思います^^♪。
2019年09月27日 21:46
自分のスタンス 、、、
それが一番!
ストレスじゃー困ります
2019年09月28日 05:18
昨日ちょっと庭に出て花を探したらウチの庭ヒガンバナ丁度良い咲き具合でした。
撮って載せようかな(^-^)
2019年09月28日 07:23
K さん、

 藪蚊と戦いながら、ですが(✽ ゚д゚ ✽)
2019年09月28日 07:24
mitsu さん、

 あまりにも誰もいないので、
 しゃがんでいるその姿は結構怪しいものがあります・ω・
2019年09月28日 07:25
せつこ さん、

 楽しみにしています(^o^)

 毒のある球根はモグラよけというのは、迷信のようですね(´ε`;)ウーン…
2019年10月05日 11:03
「白い彼岸花」って、ちゃんとあるんですね
先日地元で初めて見て、
クスリで脱色したのかと思いました(XДX)
2019年10月05日 20:29
とり さん、

 実はピンクもあるようで・・・