"大きな声で"最高です!
東京讀賣巨人軍・・・5年ぶりとなるセントラル・リーグ優勝!
ついでに(←おいっ)埼玉西武ライオンズ・・・パシフィック・リーグ2連覇!!)
400号HRを達成したシンノスケが引退・・・これは想像していました。
日本中がラグビー一色の最中ではありますが、特徴的な選手の引退に時代の変化を感じます。
(ライトスタンドへの強烈な弾道が印象的でした)
これからは(いやもう既に)ハヤトの時代でしょうかね〜
(個人的にはカメイにももっと活躍してもらいたい)
_00001.jpg)
_00001-6f1df.jpg)
ココはあおたけさんが記事にされた滝の城跡
_00001-139ee.jpg)
_00001-11eac.jpg)
_00001-922b7.jpg)
_00001-7d189.jpg)
_00001-3e089.jpg)
スズメバチや藪蚊がブンブン、空堀の様子も草が多くて残念・・・季節を変えて訪れることにしよう!
まぁ、その八王子城跡でさえも再訪してはいないのですが(;´д`)トホホ…
ついでに(←おいっ)埼玉西武ライオンズ・・・パシフィック・リーグ2連覇!!)
400号HRを達成したシンノスケが引退・・・これは想像していました。
日本中がラグビー一色の最中ではありますが、特徴的な選手の引退に時代の変化を感じます。
(ライトスタンドへの強烈な弾道が印象的でした)
これからは(いやもう既に)ハヤトの時代でしょうかね〜
(個人的にはカメイにももっと活躍してもらいたい)
_00001.jpg)
武蔵野線が9月の空のもと、通過していきます
_00001-6f1df.jpg)
川沿いといいますか、災害に弱そうな地形に、住宅がびっしり
(そこを関越道が横切っているんですけどね)
ココはあおたけさんが記事にされた滝の城跡
_00001-139ee.jpg)
駐車場がわからなくて、二の丸跡に駐めちゃいました(すみませんm(_ _)m)
_00001-11eac.jpg)
北条氏照の支城として、豊臣勢の小田原攻めで落城したと伝えられる
_00001-922b7.jpg)
YOKOTAに降りるであろう機材
_00001-7d189.jpg)
_00001-3e089.jpg)
スズメバチや藪蚊がブンブン、空堀の様子も草が多くて残念・・・季節を変えて訪れることにしよう!
まぁ、その八王子城跡でさえも再訪してはいないのですが(;´д`)トホホ…
この記事へのコメント
きれいに整備されている感じなので、今度行ってみたくなりました。
本丸制覇は、山登り装備でお出掛け下さい(^^)v
滝の城、なんともマニアック?(失礼)なお城さんですが、やはり要衝としての役割があったんでしょうか、、、。
藪蚊はともかく、スズメバチは、、、>_<。この時期、特におっかないですわ>_<。
既にあったと推察できます(←勝手な想像)。
今でもそのR254及び関越道が通り、
武蔵野線新座貨物ターミナル駅があるくらいですからね〜
八王子城とあわせて冬までにぜひ行ってみたいです。
貨物撮るにもいいポイントですね~
紅葉がありましたので、
これからの時期もいいかもしれませんね!
三の丸跡からですと、樹木の間からという画作りが可能です!
時代を感じますね~
400号を打ち、2000本安打も達成しましたので、
なんとなくそんな気がしていました!