江川海岸Part2

DSC_4995 (2)_00001.jpg

実家でついたお餅を受け取りに行った帰り、噂の「映えスポット」江川海岸に寄ってみた







DSC_4997 (2)_00001.jpg

満潮時刻と日の入り時刻を測りながらの展開でしたが、予想より雲が多くなってしまったので君津の製鉄所施設群に狙い変更



 波も穏やかだったので、リフレクションがいい感じですε-(´∀`*)ホッ

 例の海水に浸かる電柱群を見るために立入禁止区域に入っている人が結構いたのですが、今後のためにもやめていただきたいですね〜┐(´д`)┌ヤレヤレ


 アプローチは陸上自衛隊 木更津駐屯地 北側目途・・・ということで(^_^)v






この記事へのコメント

2019年12月30日 19:24
夜景キレイですね~。
いつか自分も撮ってみたいです(^_^)。
2019年12月30日 20:02
しのぴん さん、

 12/29、絵的に夕焼けはペケでしたが、そのかわり風も少なく
 寒がりなワタシでも大丈夫な条件でした!
2019年12月31日 03:38
おお
この間ここ着けなかったw
立ちキンエリアなんてあるのね
何処でも言う事聞かない人は居ますね
お写真いい感じです
シゲキもらいました
K
2019年12月31日 07:24
おじゃまします
ここも何度か行っていますが、夜景は撮ったことないなあ。対岸の工場群の様子も分かって、大変参考になりました^^♪。
2019年12月31日 11:33
時事ネタを織り込んでくださるので、
なんかオイラも時代についていってるような気になってます。
今年もお世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m
2019年12月31日 14:08
動画や写真の撮影でマナー違反を見ることが多いですね。
今年も山(陸)・海・空の楽しい記事をありがとうございます。
2020年もよろしくお願いします。
2019年12月31日 16:26
mitsu さん、

 駐車スペースの車の量、
 次から次へとやってくる人の多さに、
 少々驚いてしまいました。

 上空がHND 34R/Lへの航路なので、
 工夫はいろいろできるスポットだと思います!
2019年12月31日 16:31
とり さん、

 相当偏っているかもしれませんが・・・
 こちらこそ、よろしくお願いいたします!
2019年12月31日 16:33
レイン さん、

 みんないっぱしの記者気分なのでしょうかね〜
 こちらこそ、よろしくお願いいたします!
2019年12月31日 16:51
K さん、

 北側のゴルフ練習場?の照明があるため、
 真っ暗感はありませんし、
 次から次へと来訪者があるので、
 夜景撮影な時間帯でもそんなに寂しくはありません。