上野の午後

三連休初日の午後、上野に行ってきました・・・

DSC_5258 (2)_00001.jpg

今冬は暖冬だそうで・・・


DSC_5261 (2)_00001.jpg

DSC_5264 (2)_00001.jpg

お目当ての行列は40分待ちでした






DSC_5272 (2)_00001.jpg

高御座と御帳台一般公開、続きます(^_^)/~





メタリックナノパズル マルチカラー 高御座

メタリックナノパズル マルチカラー 高御座

  • 出版社/メーカー: テンヨー(Tenyo)
  • メディア: おもちゃ&ホビー



平安天鳳謹製 令和即位礼・正殿の儀 記念雛人形 (ケースなしタイプ)

平安天鳳謹製 令和即位礼・正殿の儀 記念雛人形 (ケースなしタイプ)

  • 出版社/メーカー: 東籬
  • メディア: おもちゃ&ホビー

この記事へのコメント

2020年01月12日 19:22
こんな行列は、その昔はなかったかなぁ。(美術館はあった!)
トーハクは鳥獣戯画に凝りてから、素通りしています。
K
2020年01月12日 19:52
おじゃまします
すごい行列ですね、、、。けれどみられるときに見ておきたい。というのもわかるような^^♪。
2020年01月12日 21:48
綺麗な行列写真w
ワタシは平日の夜とか行ってこようかと思っています
2020年01月13日 10:39
hanamura さん、

 隣接する国立西洋美術館でのハプスブルク家展も、
 なかなかの行列でしたヮ(゚д゚)ォ!
2020年01月13日 10:40
K さん、

 ピーク時だったら、一枚目のところも行列が伸びていたことでしょう!
2020年01月13日 10:45
mitsu さん、

 展示室への入場者を一定量で区切るため、
 行列は「だらだら〜ストップ」を短い周期で繰り返しです!

 金・土なら2100までのようですね!
2023年12月20日 07:28
お~、人の行列を久しぶりに見た。^^
2023年12月21日 10:05
たいへー さん、

 なかなか見物できない皇室関係は、いつも行列必至であります!