砂漠から島へ

MacとCameraの言いたい放題・・・タイトル変えようかな(´ε`;)ウーン…

 1/18にmacOS Catalinaにアップグレードした我がiMac。これでようやく完全64bit環境の実現であります。

 最後の砦だったNikonソフトウェア群の対応が、macOS Mojaveとの決別を促しましたε-(´∀`*)ホッ

 システム環境設定アイコンの煩わしい通知も消えスッキリ┐(´д`)┌ヤレヤレ
 でもSidecarなどの新機能の恩恵とは、ほとんど無縁なんですけどね( ゚д゚)ポカーン




macOS Catalina パーフェクトマニュアル

macOS Catalina パーフェクトマニュアル

  • 作者: 井村 克也
  • 出版社/メーカー: ソーテック社
  • 発売日: 2019/10/31
  • メディア: 単行本



はじめてのMac パーフェクトガイド 2020 (macOS Catalina対応・最新版)

はじめてのMac パーフェクトガイド 2020 (macOS Catalina対応・最新版)

  • 作者: 河本亮
  • 出版社/メーカー: standards
  • 発売日: 2019/10/25
  • メディア: 大型本

この記事へのコメント

2020年01月23日 08:11
OSとソフト、アプリともいいますか
難しい関係性ですよね~
ワタシの会社のマックも古くて~
いろいろと制約されながら使ってますよ
新しいの買ってくれーw
K
2020年01月23日 21:26
おじゃまします
IntelMacになって決別して以来ご無沙汰ですが、たまにMacOSが懐かしくなります^^;。
2020年01月23日 22:11
mitsu さん、

 仕事のPCはライセンス契約などのからみで、
 思いどおりになりにくいですよね〜
2020年01月23日 22:13
K さん、

 いまや驚くほどの安定動作であります!
 漢字Talkの頃の爆弾やSad Macを知る人も少なくなったのでは?
2020年01月25日 17:43
macを使ったことがない自分にとって、macはわからない事ばかりです(+_+)。
2020年01月26日 09:19
しのぴん さん、

 iPhone/iPadの浸透で、
 Apple製品へのハードルはかなり下がったようです。

 セキュリティアップデートの煩わしさが少ないOSは、
 使い心地が違います(*^^*)