玉川上水から野火止上水を経て東大和市駅へ
旧日立航空機株式会社変電所でムクドリと戯れたあと、玉川上水駅へ戻る
延伸計画もある多摩都市モノレールには乗車せず、玉川上水沿いを歩いてみる
途中から野火止用水への分岐があり、西武拝島線沿いをてくてく
(玉川上水と野火止用水分岐点には小平監視所がある・・・それはまた別の機会に工エエェェ(´д`)ェェエエ工)
背後の山は大岳山でしょうか?
(左の拝島行電車の折返急行で、帰宅しました(^^)/~~~)
Apple製品とCamera、そしてミリターにまつわるエトセトラ
この記事へのコメント
テクテクのんびり歩いての移動も良いですよね^^。
西武線の信号が2灯式というところにチョッピリびっくり。西武鉄道というとイメージはこの色です^^♪。
ムクさんもないす
西武線と桜コラボをこのあたりで狙えるかもしれません(*^^*)
信号は車庫がらみの可能性も!
キイロ ≒ 西武線 という図式、
今後は廃れゆく可能性ありですからね!