2020年06月25日 西武らしさ としまえん ラビュー 999 西武鉄道 チャレンジトレイン 4000系 としまえん・・・西武らしさを感じられる施設でしょうか?西武鉄道の銀河鉄道999ラッピング、園内では健在です!あの名物アトラクションと共に!(4000系も飯能以東では定期運用がなくなりました)レッドアローの後継、ラビューも(^O^)v駅あり、踏切あり・・・ちびっ子に人気のチャレンジトレインは1h Overな待ち時間でしたヮ(゚д゚)ォ!
hanamura 2020年06月25日 21:03 チャレンジトレインは、1h Overな待ち時間??? 今の鉄博は???開館間も無い年末に行って、当時の体験モノを完全制覇したオヤジです。SLシミュレーションとか今は、プレミアム商品券!記念の軍手は家宝???
an-kazu 2020年06月26日 07:33 K さん、 ポイントはしっかり押さえた上でのデフォルメ! 安易な遊具に非ずですね〜 超ゆっくり移動なので、 流し撮りはズーム操作がよろしいかと(*^^*)
an-kazu 2020年06月27日 08:50 ハイマン さん、 復活、お待ちしておりました(^o^) チャレンジトレイン、マジメな遊具であります、 西武園ゆうえんちに移設されますようにm(_ _)m
この記事へのコメント
2000系が撮りたいぞ!
なかなかのモノであります。
西武園ゆうえんちに移設して欲しいかも!
8月で閉園してしまう住宅地の中にある遊園地にしては、
新しくて立派なアトラクションです(^O^)v
開館間も無い年末に行って、当時の体験モノを完全制覇したオヤジです。
SLシミュレーションとか今は、プレミアム商品券!記念の軍手は家宝???
デフォルメされていても方向字幕はちゃんとしてるみたいですね^^。こんな車両がとことこと、、、何やら流し撮りしてみたくなります^^;。
あの人気の数々を完全制覇ヮ(゚д゚)ォ!
強者ですね!
ポイントはしっかり押さえた上でのデフォルメ!
安易な遊具に非ずですね〜
超ゆっくり移動なので、
流し撮りはズーム操作がよろしいかと(*^^*)
ミニ電車 西武らしい!
知りませんせんでした。 面白い取り組みですね
復活、お待ちしておりました(^o^)
チャレンジトレイン、マジメな遊具であります、
西武園ゆうえんちに移設されますようにm(_ _)m
様々なコラボイベントも、復活の起爆剤にはなりませんでしたねorz