Come Back

DSC_7292 (2)_00001.jpg

氷川神社の境内、新嘗祭に献上されるであろう古代米にカメムシのような昆虫が2体

稲の害虫、クモヘリカメムシか?





DSC_7303 (2)_00001.jpg

黄色いチョウチョだからキチョウでしょうか?

DSC_7313 (2)_00001.jpg

外来種駆除が進んでいるはずの三宝寺池にてヮ(゚д゚)ォ!


DSC_7318 (2)_00001.jpg

かえってきたコスプレイヤー(どの作品なのかは不明(´ε`;)ウーン…)


DSC_7320 (2)_00001.jpg





おまけ・・・
DSC_9100 (2)_00001.jpg

中秋の名月、撮ってみました(トリミング)




 秋が刻々と、キンモクセイの香りが漂う東京地方・・・
 ドラえもんを何処で撮ろうかロケハンしてこよう!

この記事へのコメント

2020年10月04日 12:29
コスプレ、気になります。
正面からしっかり見てみたい。
自分には出来ないことだし、観察ということで。
2020年10月04日 17:13
献上米はやっぱり無農薬なので虫も付きやすいのかな。
コスプレは何だろう?
幼女戦記?
K
2020年10月04日 17:38
おじゃまします
コメに絡む虫たち、いいですねえ^^。コスプレさんは撮るときは要注意。思わぬアクシデントに巻き込まれることもありますよ^^;。
2020年10月04日 17:58
むし、、、触覚がまだらですね~よく出来てる!
わたしも珍しいの撮ったので、ちかじか~♪
どらえもん、私も気になってましたよ^^
2020年10月04日 19:26
捕食シーン!!  Nice shot!!!!!!
2020年10月05日 05:23
おはようございます^^
献上米に付くカメムシ見たことないです、色々な種類のカメムシを知りました。
オオタカの暮らす神社、鬱蒼としてますね。
2020年10月06日 18:59
tommy88 さん、

 正面・・・盗撮にならないように気をつけています^^;
 コレだってグレーゾーンでございます!
2020年10月06日 19:01
響 さん、

 周囲には水田がないので、
 ピンポイントで虫や雀などが付いてしまいます(;´д`)トホホ…
2020年10月06日 19:02
K さん、

 やっぱりもう撮るのやめとこう((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
2020年10月06日 19:04
mitsu さん、

 チャンホンの動き次第であります(´ε`;)ウーン…
2020年10月06日 21:02
nexus6 さん、

 正確にはつまんで後で、飲み込もうとしている段階でする^^;
2020年10月06日 21:04
せつこ さん、

 神社とお寺と住宅に囲まれた城跡と都立公園であります!