季節変化と建設変化
_00001.jpg)
_00001-99045.jpg)
標準ズームで紅葉先撮り・・・真っ赤もいいけれど、緑混在も好みです!
(都内だと、赤い葉は傷みがち)
_00001-65c58.jpg)
暗い背景がなかなか見つけにくくて・・・
_00001-c872d.jpg)
鴨がつー・・・
_00001-09909.jpg)
_00001-cdea5.jpg)
取り壊し進捗・・・団地敷地内の樹木は一旦移植のようでε-(´∀`*)ホッ

総中流の始まり 団地と生活時間の戦後史 (青弓社ライブラリー)
- 出版社/メーカー: 青弓社
- 発売日: 2019/11/25
- メディア: 単行本
Apple製品とCamera、そしてミリターにまつわるエトセトラ
総中流の始まり 団地と生活時間の戦後史 (青弓社ライブラリー)
この記事へのコメント
鴨さん
この場合はあってもいいかもw
青い空が綺麗ですね、こちらの今日の空も青が綺麗でした。
コロナで世界中の飛行機が飛ばないから排ガスも少ないのでしょうね。
単調になるのを防いでくれましたε-(´∀`*)ホッ
実は四枚目の上空にはヒコーキ雲だらけでしたので、
航路に関係するだけかもしれません・・・
航空業界は移動ではない、遊覧飛行が増えるかもしれませんね(~o~)
https://www.aviationwire.jp/archives/212550
おっしゃるとおりと思います!
紅葉、撮りに行きたくなりますねえ^^。緑あっての紅葉かな?とも思っているので、そのバランスをどうするか?も思案のしどころだったり^^♪。
団地のその後の推移も楽しみにしています^^。
何事もバランスが大事ですよね〜