視界良好

DSC_1731 (2)_00001.jpg

1/2の2タミ・・・東京スカイツリーがくっきり


DSC_1753 (2)_00001.jpg

冬の空気にワンワも映えます






DSC_1838 (2)_00001.jpg

北寄りの展望デッキに展開して正解!


DSC_1856 (2)_00001.jpg

補修跡など、そろそろこの塗装もおしまいなのでしょうか?


DSC_1874 (2)_00001.jpg

東京ゲートブリッジもクリア・・・視界良好時は南寄りよりも北寄りが好みです


DSC_1886 (2)_00001.jpg

撤収のタイミングは・・・


DSC_1912 (2)_00001.jpg

気になる機材を撮りつつ・・・


DSC_1943 (2)_00001.jpg

指先の限界を感じて撤収(^^)/~~~




 羽田空港の各展望デッキは閉鎖されていないようですε-(´∀`*)ホッ

この記事へのコメント

2021年01月11日 09:36
ゲートブリッジ背景が新鮮な新年!視界良好ですが富士山の雪がぁ、無い!
ヱヴァそうか!最近はネット配信やらで見放題かぁ!世代不明になりますね。
娘さん?えええ!そうか、もう、そんななんですね。私の頭髪も・・・。
2021年01月11日 09:51
いい光線ですね
たくあん、この時でしたかw
K
2021年01月11日 10:58
おじゃまします
私も都心のごっちゃり感が好きなので、こちらで撮りがちです^^。
C3-POラッピングも相当くたびれてきたようで^^;。こちらも撮れる時に、、、ですね^^♪。
2021年01月12日 07:23
ワタシも同じく! やはり橋や電波塔が見える方がイイです
そして明後日はまたココからFUKへ~
2021年01月12日 11:04
私も暇な時は良く行く場所、シーンです。
最近は感染が怖いのでターミナルは避けて空港周辺から撮影しています(>_<)
2021年01月13日 22:17
hanamura さん、

 今ではシンジばりの無気力と、
 アスカばりの生意気ざかりでありまするorz
2021年01月13日 22:22
mitsu さん、

 午後は順光となるC滑走路(^O^)v
 たくあん、あと何回遭遇できるだろうか?
 (搭乗することはおそらくなし)
2021年01月13日 22:24
K さん、

 補修跡はあれども、汚れがないのは流石であります!
2021年01月13日 22:25
nexus6 さん、

 D滑走路でテイクオフですね〜
2021年01月13日 22:26
坂の上の蜘蛛 さん、

 拍子抜けするくらい、ガラガラのターミナルでした(;´д`)トホホ…