残るは1棟

DSC_2056 (2)_00001.jpg

石神井公園団地の取り壊し・・・残るは3号棟のみ?

(工事実施中は常に微振動あり・・・地震か?とは思わなくなりました)




DSC_2057 (2)_00001.jpg

石神井川沿いの道も、付け替えられる様子

DSC_2058 (2)_00001.jpg

画面左端には、敷地内にあった保護樹木を一時的に移植中

この記事へのコメント

K
2021年01月17日 16:59
おじゃまします
この界隈の工事もずいぶん進んだようですね^^。さて、このあとどうなるのか気になるところです^^♪。
2021年01月17日 17:01
お空がひろいな~w
2021年01月17日 19:03
ユーアールでアール ♪
ワタシが育った船橋市内の某団地も取り壊し、そして今風の新しい建物になりました
取り壊される前に其処を離れたんですが、こういった記録写真を撮っておけばよかったと.... またタラレバボヤキが...
2021年01月17日 21:12
K さん、

 ずいぶん見通しが良くなってしまいましたヮ(゚д゚)ォ!
 最後の3号棟がなくなると、我が家は北風が直撃のはず・・・
 果たしてどんな住環境になるのでしょうか???
2021年01月17日 21:14
mitsu さん、

 高い木々も団地建て替え以外に川幅拡張工事で
 伐採・移植でこの有様でする。
2021年01月17日 21:57
nexus6 さん、

 まぁ、自分もやろうと思っていた定点観察は、
 結局やらずじまいでする┐(´д`)┌ヤレヤレ
2021年01月18日 21:41
an-kazuさん こんばんは
建物が無くなると広く感じるでしょうね。今度はどのようなのか新しいマンションを見るのも楽しみです。
2021年01月19日 08:33
SORI さん、

 昭和の街並みが令和風になるのでしょう((o(´∀`)o))ワクワク