渋滞ポイント

上井草スポーツセンターの北側には早大ラグビー部の練習場があり、そのすぐ北側が・・・

DSC_2260 (2)_00001.jpg


DSC_2263 (2)_00001.jpg

一部開渠になっている千川上水

(水の流れがありませんね)




 前々回記事のアレとはこの千川上水・・・その昔、大雨などで溢れた水の一部は旧井草川へと流れていたのかもしれない。





DSC_2268 (2)_00001.jpg

普段はヤブ状態なのですが、この日はキレイに刈られていました

(こんなに丸見えなのは初めてです(*^^)v)


DSC_2289 (2)_00001.jpg

通りの名称もズバリ千川通り

(JR荻窪駅へと向かう荻14系統の西武バスのルートです)


DSC_2290 (2)_00001.jpg

西武新宿線と千川上水がクロスするポイントに小さな小さな橋梁が架かる


DSC_2291 (2)_00001.jpg

西武池袋線石神井公園駅南口へと進む荻14系統は我が通勤の足


踏切・交差点での一時停止、踏切渡った先の右折禁止など、渋滞発生&交通取締りポイントです


DSC_2293 (2)_00001.jpg

撮影しているこの場所はパトカーや白バイが隠れているトコロだったりしますヮ(゚д゚)ォ!


DSC_2308 (2)_00001.jpg

DSC_2314 (2)_00001.jpg

ドラちゃんが来ると車両優先の構図になっちゃうのは修行が足りませんね(;´д`)トホホ…





タカラトミー プラレール SC-03 西武鉄道 DORAEMON-GO! (ドラえもん ごう )

タカラトミー プラレール SC-03 西武鉄道 DORAEMON-GO! (ドラえもん ごう )

  • 出版社/メーカー: タカラトミー(TAKARA TOMY)
  • 発売日: 2020/12/17
  • メディア: おもちゃ&ホビー



この記事へのコメント

2021年02月07日 10:27
おおお!ナニゲに鉄分強化!うれしい!!元気!
wwwじゃなくて、草生えまくりそうな場所です。この刈り上げ状態は貴重な画像ですね。というか最近、防災上の観点から、こうした場所の整備や、竹藪などを整理する予算が通っているそうです。
2021年02月07日 14:17
青空に車輌が映えます
2021年02月07日 16:58
hanamura さん、

 防災上の観点で整備するのはいいですね!
 でも今までヤブで隠れることができていた
 パトカー・白バイが周囲から丸見えですね( ̄ー ̄)ニヤリ
K
2021年02月07日 16:59
おじゃまします
ドラちゃんと青空、よくお似合いですね^^♪。
2021年02月07日 16:59
mitsu さん、

 DORAEMON-GO!は特に車両は青空向きですからね(*^^*)
2021年02月07日 22:18
K さん、

 ハイ、青空にピッタリの編成であります!