SUV初体験中

トレイルブレイザーの助手席に乗せてもらったことくらいな、ワタシのSUV体験・・・

IMG_4356_1.jpeg

1週間限定の代車で雨の東京を走行中・・・すぐに慣れちゃうんもんですね(^^)v

(初めて狭い我が家に入庫させるのに難儀したのはナイショ)




 新鮮な乗り心地・・・でもフロント・ビューはまるでストームトルーパー( ´∀`)




C-HRスタイルアップ&チューニング完全ガイド2  WAGONIST特別編集 (CARTOPMOOK)

C-HRスタイルアップ&チューニング完全ガイド2 WAGONIST特別編集 (CARTOPMOOK)

  • 出版社/メーカー: 交通タイムス社
  • 発売日: 2019/12/10
  • メディア: ムック



この記事へのコメント

2021年07月04日 09:00
会社のラクティスもラクですw
最近のトヨタ車は後方視界が厳しそうですが、、、
どんなもんでしょうか
ヤリスを含めて外観は好きな部類です
2021年07月04日 09:54
ストームトルーパー。ショッカー隊員。ギャラクター戦闘員。あのザコ集団によるギャグというか、演出には様式美というか伝統(?)がありますねぇ~。同じハズなのに、細いの、太いの、小っちゃいの居たり、好きだなぁ~。なのに、最近のNHK大河は、小賢しい。しゃらくさい!
K
2021年07月04日 10:07
おじゃまします
これが次期、、、ではないんですね^^。上から下までのグレードを越えてのトヨタ顔。ファンには安心感を覚えるものなんでしょうかね^^。

さて、どんな車がやってくるんでしょうか?ドキドキですね^^♪。
2021年07月04日 18:26
mitsu さん、

 >後方視界が厳しそう
 他社を知らないだけですが、気にしたことはないであります!

 車高が高めのSUV、ヨメには乗り降りに関してやや不評です^^;
2021年07月04日 18:31
hanamura さん、

 アンパンマンに登場するカビルンルンなど、
 主要キャラを補完する存在は、作品には必要不可欠ですね!?
2021年07月04日 18:36
K さん、

 次車いよいよ木曜日であります(←よりによって出社日(泣))
2021年07月04日 19:35
初SUV、インプレはどんな感じでしょうか。
オイラ未だ乗ったことないので気になります^^
2021年07月04日 20:38
トヨタC-HR… よく見かけます。
見た目、空力パーツが多く何だかモビルスーツみたいだななんて思ってます^^;
2021年07月04日 20:44
とり さん、

 高めのドライビングポジション、
 大きめのタイヤによるゆとりの乗り心地・・・
 新鮮です!
2021年07月04日 20:48
まさ さん、

 今日は不慣れな代車で都心方面に繰り出してみました・・・
 街で見かける車種、SUVばかりを意識しているワタシでした^^;
2021年07月06日 09:32
我が家も代車でコレをお借りしました。
イイですよね~~
これなら孫にも「祖父ちゃんの車、カッコイイ♪」と言われる事間違いなし(^^)v
次回の車検まで検討の時間はあるんですが・・・多分、実現しないだろうな~
2021年07月06日 20:48
カンクリ さん、

 世界的なSUV人気&タワーパーキングを意識したサイズで、
 しばらくブームは続くのでしょうかね〜
2021年07月06日 21:44
C-HRは、クーペスタイルでスポーティーなルックスなので、硬派な乗り心地なのではと思ってしまいますが、乗ってみると案外乗り心地がイイんですよね。
2021年07月07日 08:00
しのぴん さん、

 後部座席のドアノブを目立たなくするなどのデザインに
 それが見てとれますね〜

 ソフトな乗り心地は、クラウンやマークXユーザなどからの
 受け皿を意識しているからと思われます。
2021年07月10日 10:19
いつもコメントを有難うございます。
先日書いて戴いたコメントについて。サイドスカートはプラモデルのプラスチックパーツにタイヤブラックという塗料で塗装しました。と、夫の話しです。
お返事が遅くなってすみません。
2021年07月10日 15:08
たまの代車生活は移動もちょっと新鮮な気分になれますね。
2021年07月10日 18:00
響 さん、

 しかもそれがSUVでしたからね〜尚更新鮮でした(*^^*)