空は繋がっている

 東側の展望が良くなかった今回の撮影ポイント・・・まぁ、前回も決して良くはなかったのですが、少しでもよく見えるかなと、野草観察園側に移動してみる。するとそこには、3〜4組くらいのブルーインパルス見物がヮ(゚д゚)ォ!

 ディスタンスに気をつけながら交流、お互いに「来ましたよ〜」と防空監視体制が構築される。



DSC_9445 (2)_00001.jpg

パラリンピックのシンボルを描く?

(2機ずつ、本番フライトではカラースモークとなるのか)




DSC_9452 (2)_00001.jpg

この木立が東南側の展望を妨げていた

(新宿・渋谷方面)


DSC_9461 (2)_00001.jpg

豊島・北区方面へ川口、さいたま方面へ向かうのか?(ノートリミング)


DSC_9479 (2)_00001.jpg

大人の情報交換・・・「ミッション・コンプリート!」

この記事へのコメント

2021年08月24日 08:41
おー
カーブ(^∇^)
K
2021年08月24日 22:31
おじゃまします
ばっちりですね^^♪。
タワーマンションとかなければ、フランスはパリ並みに低く飛んでくれたのかな、、、って思ってもみる。
2021年08月24日 23:42
mitsu さん、

 このカーブが、港区から渋谷区方面へのライトターンで、
 クライマックスだったのかと・・・
2021年08月24日 23:46
K さん、

 法律に則っての高度ですからね〜
  それでも反対する集団がいるわけですから、
  何かと制約が多すぎる自衛隊でございます┐(´д`)┌ヤレヤレ
2021年08月25日 18:09
ウチの上空もけっこう飛行していたようです。
職場では全く分かりませんでした。
2021年08月26日 07:39
starwars2015 さん、

 今回、自宅ではチラリと見えただけ(音は結構よく聞こえました)・・・
 東京上空を飛行するときの最適解は入間基地のようですね〜