声出していこう!?
ブルーインパルスを撮影することがある高台には、野球場が2面あります・・・
_00001.jpg)
ときどき少年野球を傍で見ることがありますが、健気なプレーとそれに伴う掛け声よりも、
暴言に近いコーチ陣の掛け声のほうが五月蝿と感じるのはナイショ┐(´д`)┌ヤレヤレ
_00001.jpg)
昔だから許された「ピッチャービビってる」は、現代では中傷にあたるためアウトでしょうけれど・・・
ときどき少年野球を傍で見ることがありますが、健気なプレーとそれに伴う掛け声よりも、
暴言に近いコーチ陣の掛け声のほうが五月蝿と感じるのはナイショ┐(´д`)┌ヤレヤレ
この記事へのコメント
最近こういうことが増えているんですね、、、。少子高齢化の弊害なんでしょうかねえ、、、。
野球って、昔から中傷的なヤジが本当に多かったですよね。
子供ながらに嫌だなぁと思ってました。
それだけ当時はまだスポーツ文化的に発展途上だったのかも。
ディスタンス系、犬のリード外しなどはともかく、
我が目を疑った瞬間でした( ゚д゚)
警官が来ているシーンにも遭遇しました。
保護者が対応していましたが、通報する人がいるようです(・_・;)
自軍を鼓舞するならいいのですけれど、
相手を貶めるは避けたいものです(昔も今も)!
関西の縦縞黄黒球団の応援も時代遅れ確定ですね!