2022へ

DSC_7909 (2)_00002.jpg

2021年、今年もお世話になりました!




DSC_7912 (2)_00002.jpg

2022年もどうぞよろしくお願いいたします


DSC_7772 (2)_00002.jpg

ニッポンらしい世の中・発展の年となりますように・・・



 みなさま、よいお年を・・・




エブロ 1/48 HondaJet プラモデル 48001

エブロ 1/48 HondaJet プラモデル 48001

  • 出版社/メーカー: エブロ
  • 発売日: 2018/02/21
  • メディア: おもちゃ&ホビー



ホンダジェット―開発リーダーが語る30年の全軌跡―(新潮文庫)

ホンダジェット―開発リーダーが語る30年の全軌跡―(新潮文庫)

  • 作者: 前間孝則
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2019/06/21
  • メディア: Kindle版



この記事へのコメント

2021年12月31日 10:55
おお!ホンダ!
ワタシはホリエモンの機材を以前NRTで、、、
来年もよろしくです!
2021年12月31日 14:25
mitsu さん、

 ワタシはJA86GR(←ナイスなレジだ!)を拝みたいです!
 来年もよろしくお願いします!
2021年12月31日 16:05
最後のホンダジェット!カッコイイですね~
来年もよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えください^^
2021年12月31日 18:14
まさ さん、

 旅客機とは違う小型軽量なホンダジェット、
 3,000m以上の長さを誇るRunway34R(C滑走路)が
 勿体無いくらい早々とテイクオフしていきました!

 よいお年を!
2021年12月31日 18:43
今年、ホンダが小型衛星打上げ用ロケットを開発中とのニュースを聞き、
ホンダジェットの完成度からして、ロケットでも傑作機を作るんだろうなと
期待する一年でした

今年もおせわになりました
来年もよろしくお願いします(^ω^)
2021年12月31日 23:54
今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
どうぞ良いお年をお迎えください。
2022年01月01日 07:22
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
新しいレンズ(100-400mm)が入ったら、絶対羽田行きます。
2022年01月01日 12:26
再訪
GRで86
トヨタですね、オーナー
以前nexus6さんが小牧で
撮っていたような、、、
2022年01月01日 13:32
ブリザド さん、

 ホンダゆえに期待するところ大であります!
  反面、F-1撤退が悔やまれまする
2022年01月01日 13:34
てんてん さん、

 こちらこそ、ありがとうございます。
 今年もよろしくお願いいたします。
2022年01月01日 13:35
starwars2015 さん、

 展望デッキは各種機材のお披露目会の様相です!
 新レンズ楽しみですね〜
2022年01月01日 13:38
mitsu さん、

 GRヤリス乗りではありませんが、
 永年トヨタ車オーナとしては、気になる機材・レジであります!