ウェットスーツ
PowerBook5300シリーズ・・・ワタシがパソコン通信やインターネットの世界に本格的に参画したラップトップタイプです。当時大赤字に喘ぎ落ち目と言われていた頃のApple社が放った欠陥機種。その後のiMacやiPhoneシリーズの登場で、世間やユーザの掌返しはちょっと信じられませんでした。
_00002.jpg)
当時10.4インチのサイズでおよそ3kgの筐体を包み込んで、モバイラーのハシリを気取ったのは懐かしい思い出であります。
_00002-dbb6b.jpg)
分厚い筐体を収納できていたマチが広がることで、サイズアップなれど薄型筐体の収納が可能になっています。これで自宅と週一勤務先往復のインナーとして有効利活用だと喜んだのも束の間、まん延防止等重点措置により、在宅勤務オンリーとなってしまいました。
ムスメに区から貸与されているChromebook収納用にと、このウェットスーツを使わせようとしたのですが、サイズや使い勝手がどんなものかあてがいもしませんでした。それが今回のフィット感を見て俄然欲しがるムスメは性格悪いです。
軽量と言えば・・・



_00002.jpg)
当時10.4インチのサイズでおよそ3kgの筐体を包み込んで、モバイラーのハシリを気取ったのは懐かしい思い出であります。
(サンドラブロック主演映画でも、ビーチで使用しているシーンがありましたね)
_00002-dbb6b.jpg)
今年お客様から貸与された13.3インチの薄型軽量ラップトップPCがほぼフィット
(国内メーカのWindows機、諸般の事情により画像は控えます)
分厚い筐体を収納できていたマチが広がることで、サイズアップなれど薄型筐体の収納が可能になっています。これで自宅と週一勤務先往復のインナーとして有効利活用だと喜んだのも束の間、まん延防止等重点措置により、在宅勤務オンリーとなってしまいました。
ムスメに区から貸与されているChromebook収納用にと、このウェットスーツを使わせようとしたのですが、サイズや使い勝手がどんなものかあてがいもしませんでした。それが今回のフィット感を見て俄然欲しがるムスメは性格悪いです。
軽量と言えば・・・
USB PD仕様 電源アダプタを持ち歩かなくても良い時代になっていたのですね〜

【CLO'Z】クロッツ マスクケース 日本製 手作り ウエットスーツの素材 (04レッド) 防水 マスク入れ 収納
- 出版社/メーカー:
- メディア:

サンワサプライ PCプロテクトスーツ ウェットスーツ素材 13.3インチワイド対応 ブラック IN-WETSL13BK
- 出版社/メーカー: サンワサプライ(Sanwa Supply)
- 発売日: 2019/02/10
- メディア: Personal Computers

サンワサプライ MacBook Pro プロテクトスーツ 13.3インチ IN-MACPR1301BK
- 出版社/メーカー: サンワサプライ(Sanwa Supply)
- 発売日: 2017/10/01
- メディア: Personal Computers
この記事へのコメント
日本野鳥の会の本を読んでいたら、「渡り鳥の調査が今日まで進んでいるのは、日本電気株式会社の寄付に寄るものです。」とあって、良い企業の製品を購入し、投資するべきだと改めて思ったのでした。
こういうのはテンション上がりますよね
レンズ、、、
最近このような養生系してないな^^;
ウェットスーツ、丈夫でこれからも長持ちしそうですね(^ω^)
ワタシはNIFTY-Serveでした。
善福寺公園は日本野鳥の会発祥の地だそうですね〜
ポケットや取っ手、ショルダーベルトも付いています。
持ち歩いていると腰が痛くなるブツでしたorz
グレ電に繋いだり、スマホより不便且つ
できることは少なかったのですが、
それでも十分楽しむことができました!