Her Majesty's ShipからHis〜に・・・
クイーン・エリザベス2世が崩御された・・・おそれながらROYAL NAVY画像で追悼記事としたい。
_00003-2dd2e.jpg)
アイランド中央部にその艦名が読み取れます。実はその艦名はクイーン・エリザベス1世から命名されたのですが、当艦の進水式にはクイーン・エリザベス2世がご出席されていましたので、そこはご了承いただきたい。
_00003.jpg)
_00003.jpg)

_00003-2dd2e.jpg)
横須賀に寄港したときのHMSクイーン・エリザベス(HMS Queen Elizabeth;R08)
アイランド中央部にその艦名が読み取れます。実はその艦名はクイーン・エリザベス1世から命名されたのですが、当艦の進水式にはクイーン・エリザベス2世がご出席されていましたので、そこはご了承いただきたい。
_00003.jpg)
HMSクイーン・エリザベス全景・・・米海兵隊のF-35Bなどがフライトデッキに並んでいます
_00003.jpg)
コレは別の艦艇艦尾で翻るROYAL NAVY軍艦旗・・・ポール先端が王冠なのは気づかなかった!!!

5 Pcs エリザベス女王 2 世メモリアル バッジ - エリザベス女王の追悼 1926-2022 デコレーション アクセサリー,法事 記念品 記念品 ギフト ブローチ Yangjing
- 出版社/メーカー: yangjing
- メディア: ホーム&キッチン
この記事へのコメント
いい素材ですw
さすが、な写真、ありがとうございますm(_ _)m。
艦載機、ハリアーはサスガに無いんですかね、、、。結構好きなんですが^^。
英海軍旗、イングランド+UKなんですね...もしかしたら逆かもしれませんが。
クイーン・エリザベス2世と言えば、先日の即位70周年の折、
パディントンとの共演動画を撮られたことが記憶に新しいです...
ありがとうございますm(_ _)m
艦や機体に描かれた陛下のレリーフを撮っていたと思っていたのですが、
思い過ごしだったようです(泣)
ハリアー、運用終了していたようです( ゚д゚)
(Wikiから引用)ホワイト・エンサインという旗の一種で、
セントジョージ・エンサインと呼ばれるもののようです。
我が国の十六条旭日旗同様、
歴史のあるフラッグでございます!
ロンドン五輪開会式と共に、
記憶に残るシーンですね!
他国ながら新国王がどう受け入れられるのか心配です。
速報見てビックリでした。
イギリスだけでなく、
カナダやオーストラリアなども哀しみに包まれていることでしょう・・・
各国それぞれに事情がありますね^^;
そして我が国の元首相も・・・(泣)