New Color

3年ぶりに開催(された)ヨコスカフレンドシップデー・・・

IMG_4661.jpg


 事前に案内があった一般公開艦艇はブルーリッジということで、以前購入していたCAPを持ち出すつもりで手にとってびっくり(´゚д゚`)



 画像では分かりづらいですが、つばの内部素材がバキバキに経年劣化しておりました_| ̄|○ il||li





IMG_4675.jpg

つうことで、今回新たに購入(左のモノです)


 従来同等品も売っていましたが、この色は初めて!
 今までスクランブルエッグなしは弐千円でしたが、参千円になっていたのはやはり円安影響???



 ささやかなコレクションにも負担が増えますな┐(´д`)┌ヤレヤレ













この記事へのコメント

2022年10月22日 15:55
ニュー帽
いい色ですね
たぶん買ってるw
2022年10月22日 18:13
カッコイイですね^^
2022年10月22日 19:54
最新キャップは普段でも使えそうな
デザインですね。
2022年10月22日 19:58
ブルーリッジのキャップを被って乗船する計画でしたか(^ω^)
新しいキャップも良い色してます(o^-')b

そういや、子供の頃に誰からかもらったアポロ11号のキャップ、
就学のため上京している間に、祖父が農作業用に被ってました...orz
K
2022年10月22日 22:23
おじゃまします
つばは加水分解しちゃいましたかね^^;?新しいお色のキャップ、カッコよいですねえ^^。
街中では被る機会は少なさそうですが、ハレの日に、ビシッと決めてくださいませ^^♪。
2022年10月23日 11:47
じわじわと、円安の影響がでてますね・・・。
最近の流行りはツバが平らなようですが、やっぱり、湾曲していないとダメですよね。
(ラップ系とか、Xスポーツ系とか、モータースポーツ系の選手が平らなツバで被っているんですよね・・・。)
2022年10月23日 16:05
mitsu さん、

 先の大戦時のU.S.NAVY軍服のようなカラーですね!
2022年10月23日 16:08
まさ さん、

 ゆるきゃらはニッポンですが、
 こういうのはベーグンに軍配が上がりますね〜
2022年10月23日 16:13
響 さん、

 街なかで、気づく人は気づく、帽子であります!
2022年10月23日 16:17
ブリザド さん、

 乗艦した記念に、その艦のキャップを購入することにしています!

 今のところボロボロになったのはブルーリッジのみ、
 もっと古いものもあるというのに、何がいけなかったのだろう(゜レ゜)
2022年10月23日 16:18
K さん、

 普段の日でもかぶることはありますよ(^o^)
 でも、当該艦艇見物時がしっくりきますね!
2022年10月23日 16:20
弐号 さん、

 メジャーリーグ、かの二刀流氏らもツバが平らですね〜

 ワタシも湾曲している方が好みですが、
 来週末は・・・・お楽しみに!
2022年10月23日 23:33
やはり気になる... コンテナ!
2022年10月24日 05:03
>バキバキに経年劣化
にわかじゃないってことで!
…ダメですか?
2022年10月24日 09:16
nexus6 さん、

 100均へ行く度に、コンテナコーナーをチェックしています^^;
2022年10月24日 09:26
とり さん、

 ブランドスニーカーのコレクターたちとは投資金額が段違いですが、
 どういう対策をしているのか何気に気になりますね〜