秋から冬へ・・・いつものいきものたち
塩分補給記事が続いておりましたので小休止・・・
「あさひ」か「ひゅうが」じゃない記事ですみませんm(_ _)m
水辺観察園の笹薮の辺りから「チッ チッ チッ・・・」と小鳥の鳴き声・・・
これがホントの笹鳴きか!?
「あさひ」か「ひゅうが」じゃない記事ですみませんm(_ _)m
今年も冬の装いになりました三宝寺
これぞリアル眠り猫 いつもの三毛の存在を確認しつつ、日曜日の午後、久々に石神井公園にいってみよう!
水辺観察園の笹薮の辺りから「チッ チッ チッ・・・」と小鳥の鳴き声・・・
これがホントの笹鳴きか!?
目を凝らして鳴き声のする方を注目・・・笹が揺れているところに(以降すべてトリミング)
予想どおりウグイスがいました
鎌倉殿の13人・・・北条時政と義時、別れの名シーンが目の前に
NHK2022年 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」続・完全読本 (NIKKO MOOK)
- 出版社/メーカー: 産経新聞出版
- 発売日: 2022/05/27
- メディア: ムック
小栗旬さん主演 鎌倉殿の13人 大河ドラマ どーもくん ぬいぐるみ キーホルダー
- 出版社/メーカー: ノーブランド品
- メディア:
この記事へのコメント
笹に隠れたウグイス、良く見付けられましたね!
先日、笠間の菊まつりを観に行ったのですが、
境内に飾られた菊人形が「鎌倉殿の13人」でした(o^-')b
まぁ秋だけではなく年間通じて糸切れ凧状態なのですがぁ
今、イイ季節ですね ワタシもそろそろ甲斐国の神社仏閣をば...
鳴き声・形・大きさ・色もわかっている野鳥ですから、
運が良ければ顔を出すだろうと望遠レンズの威力も借りて
視認することができました(^O^)v
武田神社や恵林寺はいつも混んでいますね!
要害山にはまだ行ったことがないんですよね〜
ネコ様もすっかりリラックス^^。
よく鶯を見つけられましたね^^♪。
そういうの素敵
ネコは少し老けた印象・・・
ウグイスは双眼鏡があればモアベターでしたね〜
日曜日の楽しみの一つだったりします(^o^)