2022年紅葉タイミング

都内での紅葉撮影、実は結構タイミングが難しいです。
 11月最後の日曜日、1000からの撮影散歩はいつもの道場寺からスタート!

DSC_3589 (2)_00003.jpg

風がやや強めなので、ゆらゆらに注意


DSC_3593 (2)_00003.jpg

鬼瓦の強面を真紅の葉で優しい絵面に



DSC_3603 (2)_00003.jpg

例年通り、いつもの木々を手法を変えて?巡ります


DSC_3627 (2)_00003.jpg

DSC_3630 (2)_00003.jpg

今度の週末だと、傷んだ葉の割合が多くなるかな?


DSC_3634 (2)_00003.jpg

記念庭園の池に映る


DSC_3706 (2)_00003.jpg

木道の手すりでしっかりホールドは、紅葉撮影でも有効




 Zシリーズを使用している人たちがやけに気になった日でした^^;




ドカジャン アルプス工業 鬼瓦権造 刺繍 カストロ 紺 LL

ドカジャン アルプス工業 鬼瓦権造 刺繍 カストロ 紺 LL

  • 出版社/メーカー:
  • メディア: ウェア&シューズ

この記事へのコメント

2022年11月28日 18:16
遠くから見るときれいに思っても近くに行くと葉先がちょっと残念だったり。
これは紅葉の紅がとてもきれいですね。
2022年11月28日 19:25
真っ紅に染まったカエデが目に眩しいです(^ω^)
鬼瓦と紅葉の組合せ、幻想的ですね(o^-')b
「Zシリーズを使用している人たち」が気になるお気持ちは、
私がサイクリングロードで見掛ける「ディスクブレーキ付きロードバイク」が
気になるのと似ているのかも(笑)
2022年11月28日 21:39
jinopeko さん、

 そうなんですよね〜
 光の条件が良くても葉の状態でボツになること多しでする^^;
2022年11月28日 21:45
ブリザド さん、

 このお寺はいつも三重塔を中心に撮るのですが、
 山門の鬼瓦を撮ったのは初めてでした!
2022年11月28日 22:08
首都圏の紅葉って、意外と見極めが難しいですよね。同じ場所でも、紅葉してたりしてなかったりしますしね。
K
2022年11月28日 23:26
おじゃまします
綺麗に真っ赤に染まってますね^^。透過や前ボケもばっちりですね^^♪。
2022年11月29日 11:05
弐号 さん、

 日照条件などでしょうか?
  随分違うものですね〜
2022年11月29日 11:07
K さん、

 光の具合、背景、葉の状態・・・意外と条件は厳しかったです^^;
2022年11月29日 11:09
前ボケに反射〜素敵^^
2022年11月29日 12:14
mitsu さん、

 ありがとうございます(^^)
2022年11月29日 16:27
黄色に赤、鮮やかな秋です。
寒暖の差で色の綺麗な秋ですね。
2022年11月29日 19:06
せつこ さん、

 太陽の高度が低いこの時期ならではの透過光が作り出す演出・・・
 快晴の日曜日という良い条件にも恵まれました!
2022年11月29日 19:39
見事な紅葉ですね~
鬼瓦もイイですね^^
2022年11月29日 21:13
まさ さん、

 ありがとうございますm(_ _)m
 我が家から徒歩圏内にしては恵まれた環境だと
 思っておりまする(^o^)v