和食じゃないのか
浅草界隈に来たのなら、お食事は和食だろう
だが、ティーンエイジャーの思考ではそうならない!?
一緒に来ることが珍しくなってきたムスメとの浅草ランチ・・・
どぜう、うなぎ、天ぷら、釜飯などはまた今度(^_^)/~
だが、ティーンエイジャーの思考ではそうならない!?
ムスメなりに検索してチョイスしたお店・・・「神谷バー」
吾妻橋からも超至近だし、もうすぐ開店時間ということで並ぶ
せっかくだから、滅多に食べないビーフシチューを食べよう!
(2階のレストランに入店)
お店や建物、ご常連が通う雰囲気や提供物は立派な文化財!
車で来たので、ビールや電気ブランは呑めませんでした(;´д`)トホホ…
一緒に来ることが珍しくなってきたムスメとの浅草ランチ・・・
どぜう、うなぎ、天ぷら、釜飯などはまた今度(^_^)/~
この記事へのコメント
一度行ってみたいんですよね! 電気ブランとか牛久シャトーにも売ってます(o^-')b
神谷バーでの飲食はもとより、娘さんとのお食事がウラヤマシイ(^ω^)
飲み屋さんかと思ってましたが
料理美味しそうですね〜
いつぞやか?
開店前に既に行列ができているのを
見たことがありますね〜
早くから飲んで!とか思っていましたw
>牛久シャトー
おぉ、創設者繋がりのスポット紹介、ありがとうございます!
この日のムスメはは珍しく
久々について来てくれたのでしたε-(´∀`*)ホッ
ご常連さんたちは、必ず注文していましたね〜
開店前に並んでいた人たちのほとんどは、
1階のバーへ入っていきました。
日課のように通われている風なご常連、
店舗スタッフと日常挨拶を交わしておられたのが印象的でした(^^)
浅草の裏路地にも、美味しそうな洋食屋さんが沢山ありますが、神谷バーでいただく洋食もおいしそうですね^^♪。
粋なご常連に混じっていただく・・・
美味しくて楽しいひとときでありました(^^)