斑鳩に思いを寄せて

1/8の午前中・・・石神井公園での野鳥撮影で予期せぬ遭遇

DSC_4741_001.JPG

キミは誰ですか?





DSC_4745_001.JPG

調べてみたらイカルというらしい・・・斑鳩という地名はこの鳥が由来との説も


DSC_4749_001.JPG

これ以上接近しても良いものか・・・既に撮影中の方が3〜4名いらしたので勝手な冒険はせず




 実はこの場所、
 野鳥がやってくるのには相応の理由があるのでした(つづく)

この記事へのコメント

2023年01月11日 08:41
江戸川界隈の方で
シメと、イカルを同日に撮られていました、、、
似てますよね〜
わたしもがんばろう!
2023年01月11日 12:38
ペンチみたいな嘴で噛まれたら痛そうですよね。
でも可愛いです。
2023年01月11日 19:45
目立つ黄色いくちばしがチャーミング(^ω^)
なるほど、他にも撮影されている方がお見えだと、
行動も慎重にならざるを得ないですね(笑)
K
2023年01月11日 21:50
おじゃまします
このような鳥を関東平野で見られるんですねえ^^。一度この目で見てみたいもんです^^♪。
2023年01月12日 09:34
mitsu さん、

 ええ、似ていますね〜
 鳴き声も聴き比べてみたいです!
2023年01月12日 09:35
響 さん、

 硬い木の実を砕くための形状らしいので、
 まさしくペンチであります!
2023年01月12日 09:43
ブリザド さん、

 公園ゆえに様々な来園者が集いますので
 強制することはありませんが、
 カメラや双眼鏡を持っているもの同士であれば
 配慮が必要と考えます(^^)

 先に見つけた方がアイコンタクトなどで
 存在を教え合ういい感じの雰囲気。

 ワタシが先に見つけられた場合も同様で、
 このギブテク感が心地いいのであります!
2023年01月12日 09:45
K さん、

 自宅から徒歩数分の都立公園で・・・恵まれた環境であります!