何故かメスばかり!?

1/8の午後・・・
 初のファイザーとなるBA.I対応ワクチン接種後の帰り、午前中の成功体験よろしく野草観察園に立ち寄ってみる。

DSC_4877 のコピー_001.JPG

モズのメスがきましたが、水を飲むこともなく飛び去りました!





DSC_4893 のコピー_001.JPG


 3年ぶりの開催となった陸上自衛隊降下訓練初めだったこの日、同イベントとは関係はないのでしょうが、三宝寺池上空をYJへ帰投するヒューイと思しき2機が西の空へと去っていく様を見上げながら、「そういう日だったなぁ〜」とカラスたちと見送る。

 4回目のワクチン・・・接種時の痛みもその後の筋肉痛も、過去3回とは比べ物にならないくらい軽微なものでした。モデルナの方が強めなのだろうか?







タミヤ 1/72 ウォーバードコレクション No.22 アメリカ陸軍 ベル UH-1B ヒューイ プラモデル 60722

タミヤ 1/72 ウォーバードコレクション No.22 アメリカ陸軍 ベル UH-1B ヒューイ プラモデル 60722

  • 出版社/メーカー: タミヤ(TAMIYA)
  • 発売日: 1994/12/08
  • メディア: おもちゃ&ホビー

この記事へのコメント

2023年01月18日 13:23
軽微でしたか、、、
ワタシはワク3でストップ
最近の爆発的な感じに、、、
どうしようかなって悩んでおります^^;
2023年01月18日 18:59
私はモデルナ×4回後の5回目は初ファーザーでしたが、
副反応はこれまでと比べて超軽微でした...
an-kazuさんと同じパターン(^ω^)
次回もファーザーにしたくなってしまいます(笑)
K
2023年01月18日 22:12
おじゃまします
今年は習志野には来られなかったんですね>_<。やはり遠くて不便ですから、そうはなかなか、、、ですよね^^;。
私はモデルナ4回ですが、いずれも接種後は大ごとはならず。けど昨夏に罹っちゃいましたけどね^^;。それでも熱がちょっと出ただけだったので、ワクチンのおかげかな?と思っています^^♪。
2023年01月19日 09:02
mitsu さん、

 会場によってはワクチンの種類が異なっていて、
 予約がいっぱいだったり、飛び込みで接種可能だったり・・・
 なかなか判断に迷いますね〜
2023年01月19日 09:07
ブリザド さん、

 ワタシの身体ではどちらでも副反応の心配がないようなので、
 次回も特に拘らないかもしれません( ´∀`)
2023年01月19日 09:23
K さん、

 距離はそんなに気にしていませんが、
 諸々の事情が重なってしまいましたので、
 寒さを乗り越えて展開するパワーがありませんでした( ; ; )
2023年01月22日 17:22
副反応軽かったようで、良かったですね^^
2023年01月22日 20:24
とり さん、

 過去も発熱などはありませんでしたが、
 寝返り時に痛みで目覚めることはありました。
 今回はそれさえもなく、なんだか拍子抜け( ゚д゚)

 近所の接種会場・・・の混雑具合が謎でした?!
  家の近くで駅から遠いところ:予約でいっぱい
  家から遠くて駅前:予約枠は余裕あり・飛び込みでも接種可能だった