咲く花増加傾向なれども野鳥少なし

DSC_5560_001.JPG

三宝寺の松の菰は外されておりました!


DSC_5564_001.JPG

水辺観察園のコブシ




 石神井城跡の林からはオオタカの鳴き声が頻繁に聞こえており、飛翔する姿を一瞬見かけました。撮影はできませんでしたが、今年も生息が確認できて一安心であります。





DSC_5568_001.JPG

野鳥が少ないので期待して野草観察園へ・・・これはシロバナタンポポ?


DSC_5569_001.JPG

ニホンスイセン


DSC_5571_001.JPG

木瓜・・・ココの花は屈んで撮ることが多いですね




 ムクドリやヒヨドリしかいない・・・そして、入間基地体験搭乗はハズレました。

この記事へのコメント

2023年03月16日 11:52
WBが曇りっぽくて雰囲気^^
YKSKは応募されましたか?
2023年03月16日 14:41
mitsu さん、

 はい、現像でw
 yksk、応募済みであります!
2023年03月16日 19:26
菰巻きが外され、コブシの花が咲くと
いよいよ「春」到来ですかね(^ω^)
2023年03月16日 21:21
ブリザド さん、

 これで杉花粉がなければ、春を満喫できるだろうにorz
2023年03月19日 17:38
おう……ハズレ残念でした~(;-ω-)
次こそは当たりますように!!