魔法の世界へのターミナル

 かねてよりお伝えしておりましたとおり、としまえん跡地に
  「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京‐メイキングオブハリー・ポッター
が開業いたしました!

 6/18日曜日午後、一足早く走行を開始した「ハリー・ポッター」主要キャストであるハリー、ハーマイオニー、ロンの3名を車体に描いたフルラッピング車両「スタジオツアー東京 エクスプレス」を体験しようと石神井公園駅を練馬駅方面へ向かう。

 豊島園駅を発着する"エクスプレス"(各駅停車ですが)をと考えていたのですが、練馬駅に到着したら、池袋駅へと向かう"エクスプレス"(もう一度言いますが各駅停車です)が停車中。

 ・・・であれば、池袋駅の様子を改めて収めておこうと考え直したのでした。

DSC_7978_001.JPG

駅にあってはならない"ぐるぐるしている時計"





DSC_7982_001.JPG



DSC_7995_001.JPG

"準急"運用に就く"エクスプレス"も入線してきました

(ライオンズの選手とロンが並ぶ・・・笑える!?)


DSC_7998_001.JPG

発車案内のLED、特にアピール表現はなし


DSC_8001_001.JPG

"各駅停車"と"準急"の"エクスプレス"が池袋駅に並ぶ!!

(この時間帯は3編成存在する"エクスプレス"編成が、いいタイミングで発着でした)




 つづく・・・

この記事へのコメント

2023年06月19日 07:34
アンバーなライティングがラッピング車両に合ってますね
ドアの向こうに西武の選手が見えるw
2023年06月19日 08:45
池袋駅の雰囲気もいいですね。
これから行く人はワクワクしますね。
2023年06月19日 09:26
mitsu さん、

 1番線だけ発色が異なる電灯が使用されています。
 (最後の画像の上部参照されたい)

 池袋駅では到着時両側のドアが開放されますので、
 こんなシーンになりました。
2023年06月19日 09:33
starwars2015 さん、

 地味目な20000系電車のオールラッピング・・・
  かつての999号や現行のL-trainとは
  また違った雰囲気になりました!
2023年06月19日 11:07
ハリポタは原作も映画にも触れたことがなく世間で大騒ぎしていてもなんだか蚊帳の外って感じでした。
東京で暮らすいとこ家族はハリポタファンなのできっと楽しみにしているんだろうなぁ(としまえんを潰しての施設なので成功して欲しい)
2023年06月19日 18:29
青い森のヨッチン さん、

 高校生のムスメはスピンオフの
 「ファンタスティック・ビースト」シリーズも含めてファンです。
 控えている試験が終わったら行くことでしょう!
2023年06月19日 19:15
おお、時計の針がグルグル回っている(^ω^)
テーマパーク到着前から駅&車両で気分を盛り上げてくれるという(o^-')b
昔、スキー列車を使っていた頃は乗車駅からワクワクしたなぁ^^
2023年06月20日 09:03
ブリザド さん、

 >時計の針がグルグル
 降車ホームの知る人ぞ知る南口寄りですから、
 どれくらいの人が気づけるのか?

 メインの改札口付近だったら、
 人の流れが滞るかもしれないので、
 敢えてなのかもしれませんね!
K
2023年06月25日 22:30
おじゃまします
いい感じのホームですね^^♪。西武ライオンズの選手もそのうちコスプレ、、、するかな^^;?
2023年06月26日 08:53
K さん、

 低迷する球団、魔法の力にすがりたいかも( ; ; )