北の展望
某な某で北区に展開した日曜日・・・とある施設の地下駐車場にクルマを駐める。
この界隈を訪れるのは、2019年のGW以来であります → コチラ
つづく・・・
この界隈を訪れるのは、2019年のGW以来であります → コチラ
我が家の方角を眺めながら、ランチは17階の展望レストラン
17階は展望ロビーにもなっていますので、食後はしばしトレインビュー
(東京スカイツリー・浅草や上野方面から新幹線が接近中)
眼下には王子駅・・・山形・東北新幹線が通過中!
京浜東北線や都電荒川線も、石神井川をオーバークロス
アスカルゴも健在・・・飛鳥山公園の急勾配をゆっくり運行していました
つづく・・・
プラレールアドバンス E2系やまびこ・E3系つばさ 連結&ガイドレールセット
- 出版社/メーカー: タカラトミー(TAKARA TOMY)
- 発売日: 2012/12/28
- メディア: エレクトロニクス
この記事へのコメント
ここ楽しいですよね^^。2方向で新幹線も撮れるし、ちょっと頑張ると尾久の車両基地?も見られるし^^。
確か6階の一角でも新幹線見られたように記憶していますが、、、どうだったかな^^;?
ずっと気になっていました。
蒸し蒸しジメジメだったこの日、
遠景はしんどくてコントラスト調整しました。
一度だけ乗ったことがあります。
https://an-kazu2.blog.ss-blog.jp/2019-04-28
良かった、このお値段なら私も食べに行けそう ε-(´∀`*)ホッ
17階からの展望、鉄道模型の巨大ジオラマ風なのが惹かれます(^ω^)
この界隈でランチと言えば、ワタシのイチオシは
以前見つけて気に入った立ち食い蕎麦屋です。
ヨメとムスメから速攻で却下されました( ; ; )
https://akabane-shinbun.com/archives/2365
まぁ、駐車場・時間調整を考慮すると、
17階が正解だったんですが・・・