2023年08月19日 地元で慣熟 かなとこ雲 積乱雲 石神井松の風文化公園 D500 三宝寺 いつもの場所・被写体で新しいカメラの設定を確認しよう!石神井公園に隣接する石神井松の風文化公園で積乱雲を(埼玉・栃木方面)トンボを追いかける親子などチルト式画像モニターを起してライブビュー撮影を試みる(ふーん!)休憩したベンチの傍では昆虫たちの営みがありました西の空(奥多摩面)にはかなとこ雲・・・これらの雲がこちらに来ることはありませんでした暗くなってもなお、撮影シーンを掘り起こしてみたい!
この記事へのコメント
いい感じですねえ^^。WBとかISO感度とかいろいろとチェックしたい項目もあるでしょうから、少しづつモノにして行く感じですかね^^?
楽な姿勢で撮れますね(o^-')b
夕暮れの灯篭、スゴく雰囲気良いです(^ω^)
いろんな場所で試したくなりますよね(^^)
そういう違いを活かせれば、と思うのであります!
ワタシのスタンス・・・撮影時にWBをいじることはまずありません。
Auto白優先が基本であります。
そもそもライブビューで撮影をしませんが、
使ったらどんな感じ?を試してみました( ´∀`)
D300シリーズまでとは異なり、
内蔵ポップアップストロボがありません。
高感度性能もおいおい確認したいと思うのであります!
暑くみえますね、お写真w
どれも1600過ぎでしたが、蒸し暑い日でしたね〜