温泉とランチと廃線

 念願の竣工後八ッ場ダム見物(もちろん、ダムカードもゲット!)を終えた後は、(渋々)同行した家族の満足度向上のお時間でございます!

IMG_5185.jpeg

川原湯温泉共同浴場「王湯」でゆっくり

無色透明なれども、やや強い所謂硫黄臭を感じることができる泉質であります


 退店時、「王湯」スタッフにこの界隈でオススメランチスポットを教えてもらう。

DSC_0265_001.JPG

赤いえんとつ」・・・タッチの差で駐車場に滑り込むことができた(人気店らしい)


DSC_0262_001.JPG

皆さんなら何をオーダーされますか?


DSC_0261_001.JPG

ワタシは上州名物「お切り込みうどん」・・・スープが絶賛でした!

(D500で撮影した画像・・・スマホへのWi-Fi転送というのを初体験)




食後はこの界隈で見ておきたいスポットが一つ(ホントはもう一つある・)へ・・・





DSC_0278_001.JPG

ご存知、日本一短いトンネルだった樽沢トンネル・・・

吾妻線新ルートに伴い廃線・・・現在はアガッタンで通行が可能です


DSC_0279_001.JPG

生い茂る草木でよーわからん???


DSC_0284_001.JPG

正味これだけの幅しかありません!


DSC_0292_001.JPG

実は駐車場からの眺めが最もよく見えたと思う( ̄◇ ̄;)





 これにておしまい・・・のはずだった!

この記事へのコメント

2023年08月23日 07:18
卵炒飯と切込饂飩
かなw
2023年08月23日 08:36
mitsu さん、

 チャーハンも美味しそうでしたよ!
 ボリュームもありましたね〜
2023年08月23日 08:46
ほほー アガッタン ですとな?
関西弁みたい どないしたん? みたいな (^^;
行ってみたいです
2023年08月23日 09:09
nexus6 さん、

 「あがつま」+「ガッタン」を掛け合わせた造語・・・だそうです!
 紅葉や新緑の時期が良さそうですね〜
2023年08月23日 16:33
早々このトンネル知人が撮影に行きました。
こういう場所だったんだ。
わたしなら やまと豚推しにのるかなぁ~
2023年08月23日 17:47
青い森のヨッチン さん、

 実際に訪れるのは初めてでした。
 アプローチは遊歩道を歩く(無料の十二沢パーキングが至近)か、
 自転車トロッコに乗車するのいずれかとなります!

 ヨメとムスメはソースかつ丼でした。
 ついてきたラタトゥーユ風のスープが
 これまた絶品だったそうです(^^)v
2023年08月23日 21:40
お切り込みうどん...美味しそう!
でも、「やまと豚」を使った豚肉料理も食べてみたい
うーん、「具だくさんソースやきそば」にも惹かれる...(^ω^)
2023年08月23日 21:49
ブリザド さん、

 残り汁を持って帰りたがる人がいるそうです!
 美味しそうなメニューに、リピータ続出に納得であります^_^
2023年08月26日 09:56
干しエビ入りピリ辛チャーハンにしたいけど、
これはセットにできるのかな。
ご飯は要らないんだけど…
2023年08月26日 17:14
とり さん、

 ココはどれも美味しそうでしたので、
 4~5人で別々のものを注文して、
 お椀もらってシェアした方がいいかもしれませんね〜
K
2023年08月27日 22:30
おじゃまします
私ならソースかつ丼かな^^?群馬ですし♪。
おっきりこみうどんは、JR桐生駅の立ち食いうどん屋さんのうどんが懐かしいです。最後におじゃました頃は閉店されていましたが、その後どうなったのかな、、、。
2023年08月27日 23:52
K さん、

 コロナ騒動や高齢化で、駅の名物は減っているようですね( ; ; )