黄色だけでなく・・・
西武鉄道 サステナ車両導入計画・・・黄色い電車以外の動向も要注意???





非VVVF制御の4000系「52席の至福」は?!
更に10000系 New Red Arrowも同様???
レッドアロー号の名称も過去のものになるのでしょうか・・・

マイクロエース Nゲージ 西武10000系レッドアロー「カナヘイの小動物ゆるっと小旅西武鉄道で行く川越旅号」7両セット A7021 鉄道模型 電車
- 出版社/メーカー: マイクロエース(MICRO ACE)
- 発売日: 2019/12/26
- メディア: おもちゃ&ホビー

マイクロエース Nゲージ 西武4000系 「52席の至福」 4両セット A7394 鉄道模型 電車
- 出版社/メーカー: マイクロエース(MICRO ACE)
- 発売日: 2020/09/30
- メディア: おもちゃ&ホビー
この記事へのコメント
いろんな種類があると、それぞれに資源を割かなくてはならないでしょうから、淘汰はやむを得ないんでしょうかね、、、。
沿線住民のいち利用者として言うのであれば、
静かで乗り心地が良い車両が増えるのはいいことであります!
>直流電動機でメンテナンスの手間
そういう一面もあるのですね〜_φ(・_・
新宿線にもラビューが登場するの・しないの?
興味が尽きませんね〜
各私鉄共通&地味仕様にすればいいやんとも思うのですが...
公共交通機関とは言え民間企業なのですから、
各社魅力的な車両で収益増を図ればいいんじゃないとも思えたり
(個性の少ない常磐線車両を見遣りながら)
他社とは一線を画す傾向が強かった(ように見えた)西武鉄道・・・
池袋線では東京メトロや東急とも相互直通運転を果たすなど、
徐々に変化しているということなのでしょうか(なんてな)?