しだれ梅とコブラ

 三宝寺境内のロウバイ(←まだ咲いていましたが、萎れ気味で撮影意欲なし)の近くのしだれ梅が曇天の日曜午後にあって鮮やかさを放っていました。

DSC_9832_001.JPG

陽射しは弱かったですが、この日はアウター非着用な陽気


DSC_9833_001.JPG

しだれっぷりを表現していませんね〜


DSC_9834_001.JPG

蜂の羽音が聞こえていましたが・・・


DSC_9835_001.JPG

それをかき消すようなヘリコのローターサウンドが聞こえてきましたので上を見上げると・・・




DSC_9836_001.JPG

AH-1Sコブラが北から南へパスして行きました

(シャッター速度を遅くする余裕がありませんでした( ; ; ))





ハセガワ 1/72 陸上自衛隊 AH-1S コブラ プラモデル E4

ハセガワ 1/72 陸上自衛隊 AH-1S コブラ プラモデル E4

  • 出版社/メーカー: ハセガワ(Hasegawa)
  • メディア: おもちゃ&ホビー






この記事へのコメント

2024年02月19日 12:37
しだれ梅、綺麗ですね~^^
2024年02月19日 16:36
まさ さん、

 境内の松の幹からは菰巻きも外されていました、
 徐々に春らしくなってきましたね〜
2024年02月20日 04:49
石神井公園は3年以上ご無沙汰です。 そろそろ再訪したいです。
背景のボケ味が綺麗でしだれ梅のお花が浮き出ているようなとても素敵なお写真ですね(^_^)
2024年02月20日 06:59
そうそう、
花を愛でていても、あるいは外ネコさんを撮っていても、飛びモノのエンジン音が聞こえれば~
なのです
2024年02月20日 08:44
ぼんさん さん、

 もう少ししたら、池の水も元の水位になるはずです。
 (ポンプの故障修理次第かな〜)
2024年02月20日 08:45
nexus6 さん、

 チヌークとは明らかに異なるサウンド、
 警視庁か消防庁かと思っていたらコブラ・・・まだまだでございます!
2024年02月20日 12:54
梅にコブラ
いい記事だぁw
2024年02月20日 19:34
mitsu さん、

 民間エリア上空飛行のためでしょうか?
 さすがにコブラのランチャーには何も装填されていませんでした!
K
2024年02月25日 22:31
おじゃまします
梅の花の柔らかな描写がいいですね^^。
コブラ、何で飛んでいたんでしょうか^^;?
2024年02月26日 08:29
K さん、

 柔らかい感じ、雲が多い日差しが効果的だったようです。