眼に良いというのは本当か?

某な某での木更津通いは肉体労働を伴うワケですが、その作業の見返り的?なモノの一つをご紹介!

IMG_5487_1.jpg

底に丸い穴が開いている鉢を自宅へ持って帰ってきました

(発掘時の汚れが強烈で落とすのが大変でしたʅ(◞‿◟)ʃ)


IMG_5488_1.jpg

鉢底石を敷き詰めてからの


IMG_5489_1.jpg

同じく木更津から持ち帰った植物を、肥料が混入してある土と共に植える


IMG_5490_1.jpg

根が隠れるように二袋目の肥料混入土で覆い、あとは水をかけるだけ





IMG_5486_1.jpg

カインズ木更津金田店にて購入・・・


 木更津某の庭に植えられていた木とこの鉢の存在に気づいた叔母(ブルーベリーやキウイフルーツ農園を営んでいる)からのアドバイスにより、我が家でもブルーベリーを育ててみることになりました!

 はてさてこれからどうなりますやら・・・
 今後一向に記事にならないようなら、失敗したものとご判断願います。




プロトリーフ ブルーベリーの土 5L

プロトリーフ ブルーベリーの土 5L

  • 出版社/メーカー: プロトリーフ
  • メディア: Tools & Hardware



花ごころ ブルーベリーの土 5l

花ごころ ブルーベリーの土 5l

  • 出版社/メーカー: 花ごころ(Hanagokoro)
  • メディア: Tools & Hardware



自然応用科学 ブルーベリー の土 5L

自然応用科学 ブルーベリー の土 5L

  • 出版社/メーカー: 自然応用科学(Applied Natural)
  • メディア: Tools & Hardware



 ↑ いろんな種類があるもんだ!

この記事へのコメント

2024年02月25日 20:22
ブルーベリー、大好きです。
立派に育つと良いですね^^
K
2024年02月25日 22:23
おじゃまします
プロからのアドバイスがもらえるようなら、きっとうまくいくはず♪。
これからが楽しみですね^^♪。
2024年02月26日 05:20
スバラシイ!
ご成功をお祈りしますっ
2024年02月26日 08:13
ジカ植えがいいようですが
この大きなハチも期待感がありますね〜
収穫期待です!
2024年02月26日 09:06
まさ さん、

 食べられる実が育つのか、乞うご期待であります( ^∀^)
2024年02月26日 09:07
K さん、

 隣に植えてあるキンモクセイは放っておいても大きくなりました。
 今回はどうでしょう???
2024年02月26日 09:19
nexus6 さん、

 果たして収穫報告できるでしょうか?
2024年02月26日 09:23
mitsu さん、

 まぁ今回はこの鉢の有効活用的要素が含まれておりますので・・・
 害虫だけでなく、猫と鳥対策をしておかないと( ̄◇ ̄;)
2024年02月26日 19:10
プロのアドバイスがもらえるなら心強い!
これは収穫が楽しみですね
でも、確か2種類植えないとダメだったような記憶がありますが
記憶違いだったらすいません
2024年02月26日 21:04
4st さん、

 おっとぉ?そんなことは聞いていないのでありますが、
 情報ありがとうございます。_φ(・_・

 元々結実していた木ですので大丈夫だと思っていたのですが・・・
2024年02月26日 21:50
ああ、ブルーベリー!
ウチにも鉢植えあります
美味しそうに熟して、もう食べ頃かな~
なんて思っていると、先に鳥に食べられて
悔しがるのがウチの夏の風物詩(謎)です(^ω^)
2024年02月26日 22:36
我が家ではブルーベリー入りヨーグルトをよく食べてます。
目の調子は・・・変化なし?。
変化ないのは良い事なのかも(^^;)。
2024年02月27日 01:27
ヨーグルトにブルーベリーを混ぜてよく食べています。
お庭で収穫できたらうれしいですね。
2024年02月27日 08:07
お早うございます、明智平ロープウェイにコメントを
有難うございました。
これだけの絶景、今は駐車場やトイレも綺麗に整備され
良かったです。
ブルーベリーが生るのが楽しみですね(^^)v
2024年02月27日 08:44
ブリザド さん、

 やはり鳥とのせめぎ合いがあるのですね〜
 まずは結実させるところからですが・・・
2024年02月27日 08:46
しのぴん さん、

 >変化ないのは良い事
 おぉ、きっとそうですね(^-^)v
2024年02月27日 08:51
starwars2015 さん、

 楊枝で団子状に突き刺して黙々と食べるのが好きなワタシでする
2024年02月27日 08:54
tarou さん、

 明智平・・・久しく訪れていませんのでとても嬉しかったです!