不愉快

以前は恋焦がれていたジョウビタキのオス、今シーズンはありがたいことにちょくちょく遭遇します。

DSC_5348_001.JPG

場所的に君は先日の個体と同一ですか?

(実は餌付けの真っ最中・・・前回の人慣れはそういうこと???)


DSC_5355_001.JPG

餌付けをしていた二人連れはフェンスではなく枝木にとまって欲しいらしいʅ(◞‿◟)ʃ

(高級機材を担いでのコンテスト入賞狙いでしょうか? 困った行為であります)




DSC_5371_001.JPG

隣の野草観察園ではようやくモズに遭遇

(ここでの遭遇率高目は継続かな?)


 清掃などをしている係員がワタシに声をかけてきました・・・モズがいたことを告げるとオオタカの話題になる。係員氏曰く、昨年はヒナが人の手によって盗まれたとのこと。どうやら一羽400千円以上で売買されているらしいです。先ほどのジョビ餌付けとはまた異なる不愉快な話題( *`ω´)

DSC_5383_001.JPG

同じ場所でジョウビタキではなくツグミだと誰もレンズを向けない



 このあと再び三宝寺池周辺へ戻る。不愉快さを少し解消するちょっと良いことあり!

この記事へのコメント

K
2024年03月03日 21:52
おじゃまします
オオタカの話、残念ですね>_<。そういう需給バランスがあるのも初めて知りましたが。
2024年03月03日 22:36
そういう行為が自分の首を絞めることに、彼らはなぜ気付かないのか
写真趣味にしろ、インスタ趣味にしろ、サイクリング趣味にしろ
(あと、いろいろあるけどむやみに敵を作りたくないので自粛)、
結果として活動の場が狭まり、規制が厳しくなるというのに(ノД`)
2024年03月04日 08:19
K さん、

 C国への密売らしいです(ヤッパリ)orz
2024年03月04日 08:21
ブリザド さん、

 写真趣味で言えば
 三脚禁止>撮影禁止>公開禁止・・・となったトコロが
 どれだけあるか・・・分別のありそうな大人が招いた結果ですOTL