次は文化の日

入間基地ランウェイウォーク2024・・・
 お目当ての機材も見(撮)ることができたので"流し"モードへ

DSC_9050_001.JPG

滑走路上をランニングした若者タチと地上展示機材


DSC_9055_001.JPG

抽選じゃなくてもスカスカだったエプロン(入間ターミナル前)


DSC_9065_001.JPG

入間基地次の主役・・・C-2輸送機


DSC_9066_001.JPG

機種アップはやはりユーモラスな印象に




DSC_9074_001.JPG

ランチは各種キッチンカー・・・行列もささやかなレベル


DSC_9075_001.JPG

今回利用した北門・・・"飛び"がない航空基地イベントの混雑はこんなもの?!


DSC_9076_001.JPG

稲荷山公園駅へ戻る・・・これから入場する人々と案内するガードマン





 今年度は"文化の日開催"に戻る入間基地航空祭・・・

 コロナ中止、事前申込制、能登半島地震による中止を経て、5年ぶりの一般公開かつ、ブルーインパルス展示飛行ありとくれば、予想される来場者はおそらくスカスカどころではない30万人コース必定でしょうか?( ; ; )




青島文化教材社(AOSHIMA) 1/144 航空機シリーズ No.3 航空自衛隊 C-2 輸送機 プラモデル

青島文化教材社(AOSHIMA) 1/144 航空機シリーズ No.3 航空自衛隊 C-2 輸送機 プラモデル

  • 出版社/メーカー: 青島文化教材社(AOSHIMA)
  • 発売日: 2020/02/01
  • メディア: おもちゃ&ホビー



第2輸送航空隊創設60周年記念 物料投下訓練 第402飛行隊 物料投下訓練のすべて [DVD]

第2輸送航空隊創設60周年記念 物料投下訓練 第402飛行隊 物料投下訓練のすべて [DVD]

  • 出版社/メーカー: アースゲート
  • 発売日: 2020/04/03
  • メディア: DVD

この記事へのコメント

2024年06月09日 11:20
C-2は優美なフォルムが大好きなんですが、
正面から見ると、確かに印象変わりますね。
操縦席窓周りがYS-11とか0系に通ずるような…
K
2024年06月09日 22:27
おじゃまします
11月なら幾分涼しそうですが、人いきれが^^;.次回もお目当てさんがあるといいですね^^♪。
2024年06月09日 22:53
とり さん、

 C-2・・・これからはもっと露出度が増えることでしょう!
2024年06月09日 22:56
K さん、

 晴れの特異日伝説もどうなるか・・・楽しみにしたいと思います!
2024年06月10日 06:50
以前はガツガツと11/3に行ってましたが...
平日にふらりと外周に行ってみよっと
2024年06月10日 07:24
ブルーが来ないと
どこも気持ち空くような傾向ですね^^
ワタシも何でもない日に行ってみよう!
2024年06月10日 08:45
nexus6 さん、

 平日って行ったことがないのですが、
 近いからそれも良いですね〜
2024年06月10日 08:46
mitsu さん、

 それでもグッズ販売コーナーは、ブルー関連が大人気ですね〜